2019 Fiscal Year Annual Research Report
Theoretical study on the dynamics and heating in the solar chromosphere
Project/Area Number |
15H03640
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
横山 央明 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (00311184)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 天文 / 太陽物理学 / プラズマ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、太陽彩層における、プラズマ・磁場・放射が織りなす物理現象について数値シミュレーションを用いて解明し、Solar-C 衛星計画のための理論的裏付けを準備することである。具体的には、非局所熱力学平衡(NLTE)状態の輻射輸送を含む多次元磁気流体シミュレーションコードを構築し、(1) 彩層中の波動生成・伝播・熱化過程や、(2) スピキュールと呼ばれるジェット現象の解明、(3) 彩層加熱の問題に挑む。 2019年度は、以下の研究を実施した。まず前年度以前から継続していた、非局所熱力学平衡効果入り1次元磁気流体コードを用いた、太陽彩層中でのAlfven波(磁気的横波)の伝播とそのモード変換による加熱とについての査読論文を出版した。またCarlsson & Leenaarts (2012)の非局所熱力学平衡輻射冷却レシピを輻射磁気流体多次元コードRAMENSに実装した。その応用として、表面対流により発生する波動とそれによる彩層加熱計算とを実施した。これまでに詳しく調べられていなかった磁場優勢彩層の加熱について、ファストモード(磁気圧優勢)衝撃波が加熱に寄与しており、その波は低層のガス圧優勢ファストモードからのモード変換で発生することを突き止めた。現在査読論文を執筆中である。これ以外に、太陽コロナ・太陽風について、コロナ底から20太陽半径までの圧縮性磁気流体3次元計算を初めて実施した。 前年まで1次元計算で提唱していた、圧縮性によるパラメータ減衰不安定の重要性を自己整合的なシミュレーションで確固たるものにした。
|
Research Progress Status |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和元年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(14 results)