2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of Metal Complexes with High Catalytic Efficiency Using Unique Ligand Effects
Project/Area Number |
15H03802
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大熊 毅 北海道大学, 工学研究院, 教授 (50201968)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 触媒的不斉合成 / 不斉水素化反応 / 不斉異性化反応 / 不斉シアノ化反応 / 部分水素化反応 / ルテニウム錯体 / エナンチオ選択性 / ナノ粒子 |
Outline of Annual Research Achievements |
1.不斉水素化: 1) Ru/PICA型触媒を用い、β-, δ-, ε-ケトエステル類等の不斉水素化を行なった。δ-ケトエステルは、γ-基質と同様に反応条件を変えることでヒドロキシエステルとジオールを作り分けることができた。鏡像体過剰率(ee)は99%に達した。β-, ε-ケトエステル類は反応条件によらず、ヒドロキシエステルを99% eeで与えた。γ-ε-ジケトジエステル化合物の位置選択的水素化によるトリヒドロキシエステル(99% ee)合成に成功した。2) Ru/ジアミン型触媒を用い、種々の置換基をもつN-ベンジルイミン類の不斉水素化を検討した。芳香環に電子供与性および求引性置換基を導入しても高い触媒活性と>90%のエナンチオ選択性が得られた。 2.不斉異性化: 高い反応性と>99%のエナンチオ選択性を示すTolBINAPとN,N-ジブチルジアミンを配位子とするRu錯体触媒によるアリルアルコールのアルデヒドへの不斉異性化の機構解明研究を行なった。配位と脱離が容易なジアミン配位子が効果的に機能する触媒サイクルを提案した。 3.不斉シアノ化: 1) Ru-Li複合金属触媒を用いα-, β-アルコキシ構造やα-エステル構造をもつ官能基化されたアルキニルケトン類の不斉シアノ化を検討し、触媒回転数(TON)=500と99%の光学収率を達成した。2) 光学活性配位子を適切に組み合わせたRu-Li複合金属触媒を用い、アルケニルイミノエステル類およびアリール基質の不斉シアノ化において、TON=500、97%の光学収率を達成した。 4.部分水素化: 均一系Pdナノ粒子を触媒とするアルキン類の部分水素化の基質一般性を検証した。分子内にヒドロキシ基、アミノ基、エステル基等を持つ官能基化されたアルキン基質から (Z)-アルケンをTON=10,000~20,000、97~99%の選択性で得た。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(24 results)