2017 Fiscal Year Annual Research Report
Development of advanced rubber composite materials used in water utilizing RB ceramics particles as friction modifier
Project/Area Number |
15H03908
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
堀切川 一男 東北大学, 工学研究科, 教授 (60173605)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 健 東北大学, 工学研究科, 准教授 (50332515)
柴田 圭 東北大学, 工学研究科, 助教 (60612398)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | RBセラミックス / ゴム / 摩擦 / 水中 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は,米ぬかを原料とする硬質多孔性炭素材料RBセラミックス(RBC)粒子を摩擦調整剤として配合することにより新しい水中しゅう動用ゴム複合材料の開発と応用を行うことである.具体的には,エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)に対して,RBC粒子を配合した複合材料を開発し,水中で優れた摩擦摩耗特性を示すRBセラミックス粒子の好適配合条件(平均粒径,配合率)を明らかにするとともに,水中しゅう動材料としての応用可能性を明らかにすることである. 平成29年度では,平成28年度で明らかにされた,水中で低摩擦・優れた耐摩耗性を示すRBセラミックス粒子の好適配合条件に基づいて作製されたEPDM/RBC複合材料を用いた,すべり軸受を作製した.また,このすべり軸受とステンレス鋼製のシャフトとの水中すべり摩擦試験を行い,摩擦係数,シール性を評価した.さらに,軸受材料及び軸材料の摩耗による損傷について観察等を行い,耐摩耗性の評価を行った.その結果,回転開始時の水膜形成が難しい条件では,摩擦係数が比較的高く,軸受材料の摩耗が見られたが,定常すべり時では良好な水膜形成が行われた結果,低摩擦を示すことが分かった.耐久性の評価については今後さらなる研究が必要であるが,本研究で得られた結果から,開発されたEPDM/RBC複合材料は,水力発電機の封水用すべり軸受や,船舶用の船尾管軸受などへの応用が可能であることが示された.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)