2017 Fiscal Year Annual Research Report
超高速・高密度光通信ネットワークのための光時間周波数領域直交多重・分離器
Project/Area Number |
15H04001
|
Research Institution | National Institute of Information and Communications Technology |
Principal Investigator |
坂本 高秀 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所ネットワーク基盤研究室, 主任研究員 (70392727)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梅沢 俊匡 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所ネットワーク基盤研究室, 主任研究員 (20636047)
久利 敏明 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワークシステム研究所ネットワーク基盤研究室, 研究マネージャー (30359070)
千葉 明人 群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (30435789)
呂 国偉 東海大学, 創造科学技術研究機構, 准教授 (30599709)
川西 哲也 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (40359063)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 光デバイス / 光回路 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、「超高速、高密度光通信ネットワークのための光時間周波数領域直交多重・分離器」を新たに提案、開発し、その機能を実証することを目的とする。 元来、光多重、分離に不可欠であった光周波数分解用光フィルタや高速フーリエ変換回路に依存せずに、超高密度光多重、分離を実現する。光波長、グリッドに縛られない柔軟な光多重、分離器を提供することにより、複雑化、大規模化する光通信ネットワーク形態刷新に貢献するものである。 複数の高速光チャネルを光時間-周波数領域に光多重する光時間周波数多重器、及び光多重分離を実現する光時間周波数多重分離器を実証した。20 Gb/sの光 4値位相変移変調(QPSK)信号を8多重し、計160 Gb/sの光時間周波数多重、及び、この光時間周波数多重信号の多重分離に成功し、光送受信機能を確認した。既存の波長多重方式とは異なり、光多重・多重分離操作に光フィルタは不要であることを確認した。周波数利用効率も1[baud/Hz]に達し、超高密度光多重性能を示すことに成功した。多重分離回路の柔軟性を示すために、20 Gb/sの光 QPSK信号を4多重した、光時間多重信号、光周波数分割多重信号の多重分離機能を併せて実証した。 また、より柔軟な光時間周波数多重分離を行うために、直列型、並列型光変調器構成による生成光コムのスペクトル整形の手法を明らかにした。光時間周波数多重用キャリアの柔軟制御を行えるだけでなく、光源技術としての発展も期待出来る。 これらの成果は、著名海外論文誌、著名国際会議等において、報告を行った。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(20 results)