• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Al合金のフラックスフリーロウ付に対する雰囲気酸素分圧と添加元素の影響

Research Project

Project/Area Number 15H04136
Research InstitutionChiba Institute of Technology

Principal Investigator

小澤 俊平  千葉工業大学, 工学部, 教授 (80404937)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2020-03-31
Keywordsフラックスフリーろう付け / 雰囲気酸素分圧 / 表面張力 / アルミニウム合金
Outline of Annual Research Achievements

Al合金のろう付けでは,酸化皮膜除去度と再酸化防止のためのフッ化物フラックスが用いられている.しかしフラックスの残渣が,フィンの目詰まりや,最終製品の電子部品を故障させる問題がある.またフラックスの塗布および除去は,時間的・経済的にも不利である.そこで本研究では,Al合金のフラックスフリーろう付を開発するために,雰囲気酸素分圧の低減や組成改良について検討してきた.過年度までの結果から,雰囲気酸素分圧の低減や,組成改良により,フラックスを用いずとも,Al合金の良好なろう付性が得られることを明らかにした.また,これを密閉構造体のろう付に用いた場合には,構造体内外でろう付性が異なっていた.そこで本年度は,Al合金の構造体内部の容積や表面積を変えてろう付を行い,内外での接合性の違いの理由について検討した.
アルミニウム合金の角パイプの上下を密閉するようにフラックスフリーろう付したところ,内部容積が小さい場合には,外部よりも内部フィレットが大きく形成された.これは,構造体内部の酸素が試料の酸化によって消費されると,溶融ろうの表面張力が外部より大きくなり,表面張力差によってろうが内部へと引っ張られるためと考えられた.ただし内部容積を大きくすると,潜在的に存在する酸素量が増え,表面酸化による酸素分圧低下の効果が小さくなるため,内部フィレットは徐々に小さくなり,逆に外部フィレットが大きくなることが分かった.さらに内部容積がある値を超え,内外での溶融ろうの表面張力差がなくなると,十分量のろうが供給される外部フィレットの方が大きくなることが分かった.

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019

All Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Presentation] 選択式レーザ溶融法のビード形状に及ぼす雰囲気の影響2019

    • Author(s)
      濱田輝哉,中野禅,佐藤直子,小澤俊平
    • Organizer
      第27回機械学会・材料加工技術講演会(M&P2019)
  • [Presentation] 金属融体の表面張力に対する酸素分圧制御法の影響2019

    • Author(s)
      高橋駿,樋口龍輝,吉崎隼人,小澤俊平
    • Organizer
      日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会
  • [Presentation] 単純ガス混合および緩衝ガス混合下における溶鉄及び溶融ニッケルの表面張力測定2019

    • Author(s)
      樋口龍輝,高橋駿,吉崎隼人,小澤俊平
    • Organizer
      日本マイクログラビティ応用学会 第31回学術講演会
  • [Presentation] 溶鉄の表面張力に対する雰囲気ガス種の影響2019

    • Author(s)
      樋口龍輝,高橋駿,小澤 俊平
    • Organizer
      日本金属学会2019年秋期講演大会
  • [Presentation] Influence of oxygen partial pressure on surface tension of metallic melts2019

    • Author(s)
      Shumpei Ozawa, Masaru Nishimura, Yu Kudo, and Takehiko Ishikawa
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Subsecond Thermophysics (IWSSTP 2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Composition dependence of surface tension for Fe-Si alloys measured by electromagnetic levitation method2019

    • Author(s)
      Hayato Yoshizaki, Masahiro Itakura, and Shumpei Ozawa
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Subsecond Thermophysics (IWSSTP 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High temperature measurement of surface tension of liquid aluminum by electromagnetic levitation2019

    • Author(s)
      Takaya Iwano and Shumpei Ozawa
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Subsecond Thermophysics (IWSSTP 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Surface tension of high temperature liquid silicon under well controlled oxygen partial pressure in vicinity of melt surface2019

    • Author(s)
      Kota Sugisawa, Masahiro Itakura, and Shumpei Ozawa
    • Organizer
      The 12th International Workshop on Subsecond Thermophysics (IWSSTP 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 金属融体の表面張力に対する雰囲気酸素分圧の影響2019

    • Author(s)
      小澤俊平
    • Organizer
      溶接学会界面接合研究委員会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi