2017 Fiscal Year Annual Research Report
Mechanisms of axon initial segment maturation
Project/Area Number |
15H04257
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
久場 博司 名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10362469)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 神経科学 / 生理学 / 聴覚 / 活動電位 |
Outline of Annual Research Achievements |
NM細胞の周波数域によるAIS分布の違いは,胚齢18日以降から徐々に顕著になる.本年度は,このAIS分布再編過程に対する神経活動の関与について検討を行った.まず,胚齢2日に聴覚原基を除去することで聴神経入力を遮断し,胚齢21日の時点でのAIS分布を調べたところ,AISの分布再編に大きな変化は見られなかった.一方,孵化後に内耳除去による聴覚入力遮断を行った場合には,AISの分布再編は減弱する.このことは,AISの分布再編の神経活動依存性は孵化後に生じる,すなわち時期特異性があることを示唆する.しかしながら,聴覚原基を除去した動物では対側のNM細胞や周囲の神経細胞から興奮性シナプス投射が形成されるため,神経活動が保たれている可能性も考えられる.そこで,さらに発達期のNM細胞へKチャネル(Kir2.1)を強制発現させることで,NM細胞の静止膜電位を過分極させ,神経活動を抑制することを試みた.具体的には,Kir2.1をsynapsinプロモーター下に発現するプラスミドを胚齢2日の動物の神経管へガラス電極により注入し,in ovo電気穿孔法による遺伝子導入を行った.その結果,高周波数領域のNM細胞へのKir2.1遺伝子の発現を確認することはできたものの,胚齢21日の時点でAIS分布に変化はみられなかった.今後も,パッチクランプ法によるKir2.1発現時の膜電位の計測や,より発現効率が高いCMVプロモーターやTet-Off制御下でKir2.1を発現するコンストラクトの効果検証を含めて、研究を継続していく必要があると考えられた.
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)