2017 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15H04354
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
顧 建国 東北医科薬科大学, 薬学部, 教授 (40260369)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | シアル酸 / 細胞接着 / N-型糖鎖 |
Outline of Annual Research Achievements |
細胞膜タンパク質のシアル酸増加は、がん転移・浸潤に関連する現象とされ、細胞表面のシアル酸含量が転移能と相関するという報告も多くなされている。例えば、私達は、α2,6シアル酸の修飾によるインテグリンα5β1の機能を正に制御することを明らかにした。一方で、近年、必ずしもシアル酸の量とがん浸潤・転移能が相関するとは限らない例も見出された。その一つの原因は、包括的にシアル酸に関する研究が欠けていると考えられる。特にがんやインフルエンザウイルスと深く関わるα2,3シアル酸(Siaα2,3Gal)に関しては、α2,6とα2,8シアル酸に比べ、機能が曖昧でそれに関する研究報告も少ない。また、糖タンパク質のSiaα2,3Galエピトープの生合成には、少なくとも三つの糖転移酵素(ST3Gal3, ST3Gal4とST3Gal6)が関与することが知られている。私達は、CRISP/Cas9システムを利用して上皮がん細胞に発現するその三つ酵素をそれぞれ欠失させたところ、全く異なる生物活性を見出した。特に細胞ー細胞間接着や細胞外マトリクスを介した細胞移動は細胞株間に明らかに異なっている。また、細胞接着や細胞増殖に関わる複数の糖タンパク質上のα2,3シアリル化レベルもかなり異なっている。現在、詳細的に標的分子の同定や分子メカニズムの解析を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1) α2,6シアル酸の修飾によるインテグリンα5β1などの機能制御を解明した。また、インテグリンβ1の活性化にα2,6シアル酸が重要であることも明らかにしている。 2) α2,3シアル酸の機能は、 α2,6シアル酸のと異なっている。 3) α2,3とα2,6シアル酸の修飾は互いに制御するが、標的分子によってその制御が異なることを示している。
|
Strategy for Future Research Activity |
1) HPLCや質量分析法を用いて、異なるα2,3シアル酸糖転移酵素の特異的な標的分子を同定すると共に、機能解析を行う。 2) 実験モデルマウスにおいて腫瘍形成・転移能の変化を調べ、α2,3とα2,6シアル酸の発現と腫瘍形成・転移能との関連性を検討する。
|
Research Products
(17 results)