2015 Fiscal Year Annual Research Report
富栄養化精密予測に向けた土壌コロイド粒子に存在するリンの化学形態と生物利用の連関
Project/Area Number |
15H04467
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
橋本 洋平 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (80436899)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
豊田 剛己 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (30262893)
山口 紀子 国立研究開発法人農業環境技術研究所, 土壌環境研究領域, 主任研究員 (80345090)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | リン / コロイド |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,土壌に含まれるナノ粒径のコロイド粒子に着目し,蓄積しているリンなどの栄養元素の化学形態と生物利用性の関係を明らかにすることを目的とする.土壌中の粒径1 マイクロメートル以下の水分散性コロイド粒子(WDC)にはリンが濃集し,かつ下流へ長距離移動しやすいという特性をもつことから,水域の富栄養化と藻類の増殖に最も中核的な役割を有している.土壌の栄養元素濃度は,肥料や堆肥の施用によって増加することから,今年度は豚ぷん堆肥を対照として,WDCの粒径分布ならびに含まれるリンの濃度を明らかにした. 豚ぷん堆肥に含まれるPの全濃度は173 g kg-1であった.全Pの97%が無機態リン(Pi)であり,それらのうち塩酸,炭酸水素ナトリウム,水,水酸化ナトリウムによって抽出されるリンの割合は,HCl(55%)>NaHCO3(25%)>H2O(17%)>NaOH(3%)の順に高い値を示した.豚ぷん堆肥から分画したWDCのうち,約80%が粒径0.02-1umの範囲に存在していた.堆肥に含まれているWDCは,2.7±0.3 g kg-1で,リン濃度は140g kg-1 WDCであることが分かった.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
土壌からの1マイクロメートル以下のコロイド粒子の分画方法を確立した.土壌全体におけるコロイド粒子の質量存在割合,ならびにリンなどの元素濃度の定量が可能になり,今後はこの方法を用いて,複数の土壌を対象にした研究を展開していく.
|
Strategy for Future Research Activity |
堆肥に含まれているコロイド粒子中の銅および亜鉛の濃度ならびに,これらの元素とリンの化学形態についても明らかにしていく.次に土壌のコロイド粒子の分画を実施し,コロイド粒子の粒径分布,土壌全体の質量に占める割合,ならびに各種元素濃度を明らかにしていく.
|
Research Products
(4 results)