2016 Fiscal Year Annual Research Report
iPS細胞由来神経細胞分化の基盤技術開発および患者神経細胞を用いた統合失調症研究
Project/Area Number |
15H04645
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
中澤 敬信 大阪大学, 歯学研究科, 准教授 (00447335)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | iPS細胞 / 統合失調症 / 電気生理 / 分子病態 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、独自に収集してきた患者サンプルを解析し、統合失調症の病態を分子レベルで明らかにすることを目的とした実験を実施し、以下の結果を得た。
統合失調症多発家系の解析・・・これまでの研究により、独自に見いだしている統合失調症多発家系に属する患者からiPS神経細胞を樹立してきた。今年度は、患者由来iPS神経細胞特異的な異常を明らかにすることを目的とした解析を実施した。1)神経系に特異的に発現し、統合失調症との関連性が指摘されている神経伝達物質受容体のスプライシングがiPS細胞を分化させた患者神経細胞において選択的に異常になっていることをRT-PCRの系を用いて明らかにした。2)神経伝達物質受容体のスプライシングに関与するスプライス因子に患者特異的にアミノ酸の変異があることを明らかにした。3)当該神経伝達物質受容体のexon6~8番目のミニジーンを作製し、スプライス因子によるスプライシングをHEK293T細胞で調べたところ(神経伝達物質のミニジーンの他に、スプライス因子を過剰発現した系)、当該スプライス因子により、exon7番目が抜けたmRNAができることが明らかになった。この結果は患者のスプライシング異常と同様のものであった。
本年度の成果は、治療履歴や脳機能検査データが備わっている臨床サンプルを用いて臨床と基礎研究を融合するトランスレーショナルリサーチという点、および精神疾患分野では極めて論文の報告数が少なく、未開拓の技術であるiPS細胞技術を用いている点に特徴がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
独自に見いだしている統合失調症多発家系患者の分子病態解析を患者由来神経細胞で実施し、スプライシング因子の異常を見いだしたことから、おおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
統合失調症多発家系患者の分子病態をスプライシング因子を軸に解析する。その際、患者に見いだしている神経伝達物質受容体のスプライシング異常について、その意義や分子メカニズムを明らかにするとともに、他の患者でもスプライシング因子の遺伝子座の確認を実施し、スプライシング因子の変異の意義の一般化を目標に解析を実施する。
|
Research Products
(11 results)
-
[Journal Article] Differential gene expression profiles in neurons generated from lymphoblastoid B-cell line-derived iPS cells from monozygotic twin cases with treatment-resistant schizophrenia and discordant responses to clozapine.2017
Author(s)
Nakazawa T, Kikuchi M, Ishikawa M, Yamamori H, Nagayasu K, Matsumoto T, Fujimoto M, Yasuda Y, Fujiwara M, Okada S, Matsumura K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Numata S, Takuma K, Akamatsu W, Okano H, Nakaya A, Hashimoto H, Hashimoto R.
-
Journal Title
Schizophr. Res.
Volume: 181
Pages: 75-82
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Effect of clozapine on DNA methylation in peripheral leukocytes from patients with treatment-resistant schizophrenia.2017
Author(s)
Kinoshita M, Numata S, Tajima A, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Watanabe S, Umehara H, Shimodera S, Nakazawa T, Kikuchi M, Nakaya A, Hashimoto H, Imoto I, Hashimoto R, Ohmori T.
-
Journal Title
Int. J. Mol. Sci.
Volume: 18
Pages: 632
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Journal Article] Involvement of Brain-Enriched Guanylate Kinase-Associated Protein (BEGAIN) in Chronic Pain after Peripheral Nerve Injury.2016
Author(s)
Katano T, Fukuda M, Furue H, Yamazaki M, Abe M, Watanabe M, Nishida K, Yao I, Yamada A, Hata Y, Okumura N, Nakazawa T, Yamamoto T, Sakimura K, Takao T, Ito S.
-
Journal Title
eNeuro
Volume: 3
Pages: 0110-16
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Prostaglandin D2 signaling mediated by the CRTH2 receptor is involved in MK-801-induced cognitive dysfunction.2016
Author(s)
Onaka Y, Shintani N, Nakazawa T, Kanoh T, Ago Y, Matsuda T, Hashimoto R, Ohi K, Hirai H, Nagata KY, Nakamura M, Kasai A, Hayata-Takano A, Nagayasu K, Takuma K, Ogawa A, Baba A, Hashimoto H.
-
Journal Title
Behav Brain Res.
Volume: 314
Pages: 77-86
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Presentation] ASD-associated de novo mutations in POGZ impair the DNA-binding activity of POGZ2016
Author(s)
Nakazawa T, Matsumura K, Nagayasu K, Kasai A, Hayata-Takano A, Shintani N, Takuma K, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R, Hashimoto H
Organizer
55th Annual Meeting, ACNP
Place of Presentation
アメリカ ハリウッド市
Year and Date
2016-12-04 – 2016-12-08
Int'l Joint Research
-
-
-
-