2016 Fiscal Year Annual Research Report
iRed/iPedの完全化学合成を基軸とした実践的対がん創薬基盤研究
Project/Area Number |
15H04656
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
南川 典昭 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学系), 教授 (40209820)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石田 竜弘 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学系), 教授 (50325271)
阿部 洋 名古屋大学, 理学研究科, 教授 (80415067)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 核酸創薬 / DNAデバイス / 化学合成 / RNAi創薬 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、申請者が開発したiRed(intelligent RNA expressing device; 細胞内で機能性RNAを発現し遺伝子発現抑制を誘起する、鎖長約400bpのナノDNAデバイス)の完全化学合成を達成し、これを人工ベクター(リポソーム)に搭載し、この複合体を腫瘍内微小環境の能動的制御に基づく革新的デリバリー法により腫瘍内へ送達することで、新規がん治療薬創製をめざす。 2年目にあたる平成28年度は、iRedの化学合成に向けたライゲーション法について、共同研究者の阿部と情報交換を行いながら研究を進め、ライゲーション法についてはほぼ方向性が決まりつつある。合わせて、長鎖DNAオリゴマーの簡便精製法についても検討し、CuAAC反応を用いたキャッチ&リリース法開発した。これによりライゲーションさせるDNAオリゴマーを簡便に合成することが可能となった。また両末端部の環状化についても、申請者が開発した新規塩基対モチーフとCuAAC反応の組み合わせによって達成できた。 また長鎖2本鎖DNAのiPedとしての展開についてもGFPタンパク質発現の観察に成功した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画やその計画の進める順番については、多少の変更が生じている。しかし、ケミカルライゲーション法の最適化、合成オリゴマーの簡便合成法の確立、さらにはiRed/iPedの機能評価をある程度進めることができていることから、研究は概ね順調に進行していると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
iRedを化学合成する上で、長鎖のDNAオリゴマーを如何に簡便に合成・精製するかが問題であった。その点については、キャッチ&リリース法で解決できたと考えられる。そこで、最終年度は、合成した長鎖DNAを適切に配置させ、ケミカルライゲーションによりiRedを一気に構築する方法の確立に尽力する。合わせて、その機能評価も行い、本課題の目的を達成する。
|
Research Products
(7 results)