2018 Fiscal Year Annual Research Report
An epidemiological study on the relationship of atherosclerosis with Helicobacter pylori infection and atrophic gastritis
Project/Area Number |
15H04786
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
渡辺 能行 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00191809)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
尾崎 悦子 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (00438219)
渡邉 功 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10636525)
松井 大輔 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20613566)
小山 晃英 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40711362)
栗山 長門 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60405264)
水野 成人 近畿大学, 医学部附属病院, 教授 (80368349)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 動脈硬化 / ピロリ菌感染 / 萎縮性胃炎 / 前向き研究 / 疫学研究 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度には、平成24年度にJ-MICC研究ベースライン調査に参加した145人のうち死亡(7名)、転出および追跡拒否(3名)を除く135名を対象として二次調査を健診方式で実施したところ、101人(約74.8%)に調査を実施することができ、平成27年度からの4年間で、総計3913人(男性1401人、女性2512人)に調査を実施することができた。 解析対象者は胃切除後、ピロリ菌除菌後、抗ヘリコバクター(HP)・ピロリ抗体未測定、ペプシノゲンⅠ・Ⅱ未測定、baPWV未測定のいずれにも該当しない2731人(男性922人、女性1809人、平均年齢55.9歳)となった。解析対象者をABC分類に基づいてA群(抗HP抗体(-)かつ萎縮性胃炎(-))、B群(抗HP抗体(+)かつ萎縮性胃炎(-))、C群(萎縮性胃炎(+))に分けた。A群とB群、A群とC群、B群とC群のそれぞれの群間において、baPWV高値(baPWV > 1800 cm/秒)である者の割合に差がないか、それぞれ男女別に傾向スコアマッチングを行った上で、Mantel-Haenszel検定を用いて比較検討した。また、baPWV軽度高値(baPWV > 1400 cm/秒)である者の割合についても、同様の手法を用いて検討した。 その結果、男性において、B群はA群に対してbaPWV高値である者の割合が有意に高かった(共通odds比=1.96(95%信頼区間1.15~3.34)、P値=0.014)が、AC群間及びBC群間において有意な差はなかった。一方、女性では、いずれの群間においても有意な差はなかった。また、baPWV軽度高値である者の割合については、男女ともに、いずれの群間においても統計学的有意差はなかった。 この結果から、ABC分類は、胃がんリスクの予測だけでなく、男性の動脈硬化症のリスクの参考指標になる可能性が示唆された。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)