2015 Fiscal Year Annual Research Report
Poly(I:C)投与動物モデルを利用したLINE-1転移機構の解析
Project/Area Number |
15H04891
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
岩本 和也 熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (40342753)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 統合失調症 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、マウス妊娠個体へのpoly(I:C)投与条件について複数の投与条件の検討を行い、仔マウス(生後一日目)前頭葉部位でのLINE-1ゲノムコピー数が最も増大する条件の検討を行った。その結果、妊娠マウスのステージとして、当初想定していたe9.5の時期より、より後期のステージでの化合物投与の方が安定したLINE-1ゲノムコピー数の増大が認められること、また、LINE-1ゲノムコピー数の増大はpoly(I:C)化合物の投与量に依存して上昇することを確認した。 LINE-1ゲノムコピー数の確認実験は、生後一日目マウス前頭葉からゲノムDNAを抽出し、マウス完全長LINE-1配列の5'末端から3'末端まで多様な領域に設定したPCRプライマーを用い、qPCR法にて定量を行った。解析の結果、全てのプライマーセットで、コントロール群と比較し有意にLINE-1ゲノムコピー数の上昇が認められた条件を見出している。 次に、仔マウス胎生期の神経前駆細胞でのLINE-1ゲノムコピー数上昇の分子メカニズムを明らかにするため、poly(I:C)化合物投与後の仔マウス脳部位から、神経前駆細胞マーカーを指標とし、神経前駆細胞の単離条件の確立を行った。神経前駆細胞マーカーを用いた磁気ビーズを用いて単離後、セルソーターおよび免疫染色法により、単離神経前駆細胞の品質を確認し、高純度の細胞が回収できる単離条件を確立した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初計画通り、動物モデル作成の最適な条件の確立ができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度以降で、本条件下で作成・調整した神経前駆細胞での分子生物学的・細胞生物学的解析を行っていく。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] DNA methylation analysis of active LINE-1 subfamiles in an animal model of schizophrenia2015
Author(s)
Murata Y, Bundo M, Kubota M, Ikegame T, Miyauchi T, Inoue R, Ishiwata M, Kasai K, Kato T, Iwamoto K
Organizer
FASEB Science Research Conference: Mobile DNA in Mammalian Genomes
Place of Presentation
West Palm Beach, フロリダ, アメリカ
Year and Date
2015-06-14 – 2015-06-19
Int'l Joint Research
-