• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

国際的な気候変動・森林保全政策下で住民の生計向上を促進するコミュニティ林業の創出

Research Project

Project/Area Number 15H05122
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

原田 一宏  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (00372087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤原 敬大  九州大学, 農学研究院, 准教授 (20637839)
岩永 青史  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 林業経営・政策研究領域 林業システム研究室, 主任研究員 (60726107)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords気候変動 / 森林政策 / コミュニティフォレストリー / 地域住民の生計向上 / REDD+ / 国立公園 / 慣習林 / 東南・南アジア
Outline of Annual Research Achievements

小課題1:2012年にベトナム政府によって施行された森林開発保護プログラムのもとで分配される支援金の使途として、一般的に行われている支援物資の配布に加え、マイクロクレジットの基金化という新しい試みが実施されていたが、最貧困層が参加を辞退し、その効果が薄れる可能性が指摘できた。
小課題2:インドネシアの東ヌサテンガラ州では、地域住民が慣習林を共同体単位で共的に管理している事例もあれば、個人単位に分割して私的に管理している事例もあり、各々の慣習法共同体で、共同体単位や個人単位といったことなる管理方法があることもわかった。また、従来の政府と住民との間の土地紛争に加えて、慣習法共同体間で土地の境界をめぐる争いが発生していることも明らかになった。
小課題3:インドネシア・クリンチ県の慣習林では、クリンチ県の地元NGOが地方政府による慣習林認定のサポートのもと慣習林が守られる一方で、地域住民が国立公園に侵入している現状があり、周辺の地域環境を把握した上でREDD+に取り組む必要性が明らかになった。ネパールの国立公園では、エコツーリズムや森林保全が、野生動物の増加をもたらし、野生動物による住民の被害を増やしていることが明らかになった。ブータンでは、住民がコミュニティフォレストから木材や非木材産物を採取しており、コミュニティフォレストによって森林を保全しつつ、住民の生活を維持する重要な役割を果たしていることが明らかになった。
小課題4:ベトナム・Quang Tri省における企業および農民グループに対する調査結果より、森林認証取得の動機が需要(買手)側の認証要求であることが明らかになった。そして、このことが家具産業を盛り上げようとしているベトナム政府の意向も加わって、ベトナムにおける森林認証取得拡大につながっていると結論付けることができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

小課題1:ベトナム国立公園に関する論文の執筆に向けて、分析中である。インドネシアのジャワ島で林業公社が実施している住民共同森林管理に関する論文を出版した。
小課題2:インドネシアの東ヌサテンガラ州で慣習林管理に関するデータ収集を行い分析中である。また、インドネシアの小規模私有林管理に関する論文を執筆し出版した。
小課題3:インドネシア慣習林に関する論文を執筆中である。ブータンのコミュニティフォレストに関する論文を執筆中である。
小課題4:ベトナム森林認証に関する論文を投稿し、これが受理された。

Strategy for Future Research Activity

最終年度の主な推進方策としては、関連する国で小課題1~3の4年間の研究成果を公表するための国際セミナーを実施することである。今のところ、インドネシアのガジャマダ大学(10月)、ブータンの王立ブータン大学(12月)との共催で、国際セミナーを開催する予定である。また、各課題について、引き続き調査結果の分析をし、必要に応じて補足調査を実施する。具体的には、ベトナムでのインドネシアのリアウ列島州でコミュニティ人工林、東ヌサテンガラ州で慣習林に関する世帯調査を継続する(小課題2)。バタック族の地域では、地方政府による慣習林認定の動向を追う。コンフリクトが生じている地域での慣習林認定における課題や解決策を分析し、あわせてREDD+の動向についても追跡する(小課題2,3)。ネパール、ブータンでは、エコツーリズムやコミュニティフォレストリーに関連して、地域住民と野生動物の衝突や共生について詳細な調査を実施する(小課題3)。最終的には、小課題5の新たなCFモデル創出のための政策オプションについて検討する。

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018 2017

All Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 3 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The tendency of expanding forest certification in Vietnam: Case analysis of certification holders in Quang Tri Province2019

    • Author(s)
      Iwanaga S., Duong DT, Ha HT, Minh NV.
    • Journal Title

      JARQ

      Volume: 53(1) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Profit Sharing as a Management Strategy for a State-owned Teak Plantation at High Risk for Illegal Logging2018

    • Author(s)
      Joung-Hun Lee, Yuki Kubo, Takahiro Fujiwara, Ratih Madya Septiana, Slamet Riyanto, Yoh Iwasa
    • Journal Title

      Ecological Economics

      Volume: 149 Pages: 140-148

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.ecolecon.2018.03.005

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Evolving and strengthening cooperative approach for the agroforestry farmers in Bangladesh: lesson learn from Shimogo cooperative, Japan2018

    • Author(s)
      Kazi Kamrul Islam, Takahiro Fujiwara, Noriko Sato, Kimihiko Hyakumura
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 10(3), 617 Pages: 1-17

    • DOI

      https://doi.org/10.3390/su10030617

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国における農家楽の実態と三農問題対策としての有効性:四川省宜賓市蜀南竹海を事例に2018

    • Author(s)
      唐玉芬、藤原敬大、佐藤宣子
    • Journal Title

      九州森林研究

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] インドネシア遠隔地域における小水力発電の持続的な管理・運用に関する現状と課題:チプタ ゲラ(Ciptagelar)集落における事例2018

    • Author(s)
      井手淳一郎、佐藤辰郎、藤原敬大、布施健吾、菊池梓、M. Alhaqurahman Isa、Faisal Rahadian、Yen Fei Tjia、島谷幸宏
    • Journal Title

      水文・水資源学会誌

      Volume: - Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A tropical case study of tree diversity and productivity relationships in mixed species plantations in protected areas2017

    • Author(s)
      Md. Afzarul Islam, Muha Abdullah Al Pavel, Mohammad Belal Uddin, Md Abdullah Al Mamun, Syed Ajijur Rahman, Amanda Sarah Mathys, Karlina Indraswari, Simone Bianchi, Kazuhiro Harada, Terry Sunderland
    • Journal Title

      International Journal of Development and Sustainability

      Volume: 6(11) Pages: 1835-1847

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] アブラヤシ農園のランド・スペアリング機能の検討:インドネシア、グヌンパルン国立公園周辺地域の事例2017

    • Author(s)
      御田成顕、柳澤翔太、大田真彦、岩永青史
    • Journal Title

      林業経済

      Volume: 70(6) Pages: 1-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] インドネシアにおける農民造林について2017

    • Author(s)
      岩永青史
    • Journal Title

      海外植林事業の新たな経営手法の開発調査

      Volume: - Pages: 113-142

  • [Journal Article] Socioeconomic conditions affecting smallholder timber management in Gunungkidul District, Yogyakarta Special Region, Indonesia2017

    • Author(s)
      Takahiro Fujiwara, San Afri Awang, Wahyu Tri Widayanti, Ratih Madya Septiana, Kimihiko Hyakumura, Noriko Sato
    • Journal Title

      Small-scale Forestry

      Volume: 17(1) Pages: 41-56

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s11842-017-9374-1

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Institutional Change and Its Impact on Customary Forest in Outer Island of Indonesia: Case Study of East Nusa Tenggara Province2018

    • Author(s)
      Imam Budiman, Takahiro Fujiwara, Noriko Sato
    • Organizer
      第129回日本森林学会大会
  • [Presentation] コミュニティフォレストリーによる地域住民の森林管理―ブータン・ジグミドルジ国立公園の事例2017

    • Author(s)
      原田一宏、 Sonam Phuntsho、Om Nath Katel
    • Organizer
      第27回 日本生態学会年次大会
  • [Presentation] How can eco-tourism be an alternative tool to enhance livelihood and conserve wildlife? A case study of Chitwan National Park in Nepal2017

    • Author(s)
      カンデル・サロジ、原田一宏、近藤稔
    • Organizer
      第27回 日本生態学会年次大会
  • [Presentation] Collecting Styrax benzoin tap and conflicts of land tenure in customary forest in North Sumatra, Indonesia2017

    • Author(s)
      Harada, K. and Wiyono
    • Organizer
      125 YEARS OF IUFRO - ANNIVERSARY CONGRESS
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seeking alternative agricultural livelihoods from forest resource use by local people under the legal land and suppression: A case of Bukit Barisan Selatan National Park in Indonesia2017

    • Author(s)
      Harada, K.
    • Organizer
      Regional Workshop on Agrobiodiversity
    • Invited
  • [Presentation] Policy effects for forest conservation and local livelihood improvements in Vietnam: A case of Bach Ma National Park2017

    • Author(s)
      Iwanaga S, Yokoyama S.
    • Organizer
      第27回 日本生態学会年次大会
  • [Presentation] ベトナムの森林保護政策における地域住民の生計向上と国立公園への侵入削減の効果2017

    • Author(s)
      岩永青史、横山繁樹
    • Organizer
      林業経済学会2017年秋季大会
  • [Presentation] インドネシアの産業造林をめぐる視座と協働:生物多様性保全・経済開発・サブシステンス2017

    • Author(s)
      藤原敬大、御田成顕
    • Organizer
      科学技術社会論学会第16回年次研究大会
  • [Presentation] インドネシアにおけるランドグラブと土地改革2017

    • Author(s)
      藤原敬大
    • Organizer
      林業経済学会2017年秋季大会
  • [Presentation] 中国における三農問題の政策の変遷と農家楽の実態2017

    • Author(s)
      唐玉芬・藤原敬大・佐藤宣子
    • Organizer
      第73回九州森林学会大会
  • [Presentation] フューチャー・アースとトランスディシプリナリー研究の紹介:インドネシアの産業造林を事例に2017

    • Author(s)
      藤原敬大、御田成顕
    • Organizer
      第27回日本熱帯生態学会
  • [Presentation] Customary Forest Title: Challenges in North Sumatra, Indonesia2017

    • Author(s)
      Yumi Sakata, Kazuhiro Harada
    • Organizer
      125 YEARS OF IUFRO - ANNIVERSARY CONGRESS
  • [Book] コーヒー豆を追いかけて 地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる2018

    • Author(s)
      原田一宏
    • Total Pages
      112
    • Publisher
      くもん出版

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi