2018 Fiscal Year Annual Research Report
A study on archaeological exploration technology and its application by combined utilization of a wide variety of satellite data
Project/Area Number |
15H05128
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
惠多谷 雅弘 東海大学, 情報技術センター, 技術職員 (60398758)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
黄 暁芬 東亜大学, 人間科学部, 教授 (20330722)
鶴間 和幸 学習院大学, 文学部, 教授 (50143144)
長谷川 奏 早稲田大学, 総合研究機構, 客員上級研究員(研究院客員教授) (80318831)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 衛星 / 遺跡探査 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、エジプトの砂漠地帯において地中に埋もれた遺跡検出に成功した衛星搭載Lバンド合成開口レーダ(SAR:Synthetic Aperture Radar)データ、ピラミッドの港湾施設発見や秦始皇帝の陵園建造プラン解明で有効性が認められた高分解能衛星データ、そしてナイルデルタの遺跡探査において未発見遺跡の有望地点絞り込みに活用された可視赤外マルチスペクトル衛星データを複合的に組み合わせて活用することで、世界各地の様々な環境下に存在する未発見遺跡の探査に幅広く応用可能な汎用技術へと改良・発展させることである。 今年度は、中華人民共和国江蘇省連雲港市、及びサウジアラビア王国アル=マディーナ地区を対象に、衛星データ、地形データ、地質図などと文献資料を関連付けながら衛星画像解析を実施し、地上検証を行った結果、両地域において遺跡の可能性のある有望地点を特定することに成功した。まず昨年度の研究で有望地点の特定に至った『史記』の記述にもある「秦東門(所在地不明)」については、現地協力機関の連雲港市重点文物保護研究所が中心となって発掘調査を実施中である。これまでに秦東門の関連施設(植石廟)の一部とも考えられる木炭片などの出土があったことから、今年度は主に地上検証を目的としたグランドトゥルースを実施した。一方、サウジアラビアでは、ローマ時代から初期イスラーム時代に紅海沿岸にあったとされる地中海~インド洋交易の最も代表的な港市レウケコーメー(所在地不明)を中心に、衛星データによって特定した遺跡の有望地点の第2次グランドトゥルースを実施した。今年度は紅海沿岸の山岳部に分布する碑文遺跡に着目し、Landsat衛星の多波長画像データを用いた新たな探査を試みた結果、西アジア世界との交易の証となる新たな碑文遺跡の発見に至った。 以上の研究成果については、2019年度中に論文発表する予定である。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(4 results)