• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

An Innovative study on East Asian historical documents, excavated by explorers across Europe in the Silk Road, through comprehensive re-examination

Research Project

Project/Area Number 15H05160
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

小口 雅史  法政大学, 文学部, 教授 (00177198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片山 章雄  東海大学, 文化社会学部, 教授 (10224453)
辻 正博  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (30211379)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords比較史 / 吐魯番出土文献 / 敦煌文書 / 史料学 / 東アジア古文書学 / マンネルヘイムコレクション
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、敦煌・吐魯番出土文献研究で等閑視されてきた、断片を多く含むコレクションに着目し、それらがコレクションを越えて接続する事例(群際接合)を発見することによって、新しい東アジア古文書学を切り開くことを目的としてきた。これまで注目されてこなかったコレクションや新発見の出土文献群の全体像を正確に把握し、高精細画像など精緻なデータを集積しながら、断片接合事例を見いだしてきた。蓄積してきた断片データの増加やその精度の向上と、高精細画像の活用法の向上により、接合例の蓄積を毎年着実に進めることができた。
コレクションを越えて接合する事例が生じる事由を確定する作業も進み、その理由として近年想定していた、現地における複数の探検隊による分割購入に由来するという考え方はほぼ間違いないであろう。その確定のために重要なフィンランドのマンネルヘイムの探検日記も精読し、幸いにも実現したその日記原本調査により、これまでの日記研究の誤りを訂正し購入日を確定することもできた。
これまでのこうした研究成果を統合すべく、2018年12月に、ヘルシンキの国立博物館、旅順博物館から吐魯番文書担当研究者を招聘し、本科研チームおよび関係研究者による合同総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」を東京と京都で一般公開で開催し、一般参加者とともに成果を共有することができた。
その詳細は現在準備中の出版物で広く公開する予定であるが、漢文仏典、ウィグル語文書、法典文書、梵文仏典、医書、文学書など広範なジャンルにおいてコレクションを越えて接合する事例が確認され、各探検隊の行動調査とあわせて、従来より広い視点に立つ共同研究が必要であり、それによって群際接合する史料の増加が確実視されることとなった。ただし日記や探険隊の地図類はまだ膨大に残されており、精査を進めれば、今後、新たな展開も期待される。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (22 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 旅順博物館(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      旅順博物館
  • [Int'l Joint Research] フィンランド国立博物館(フィンランド)

    • Country Name
      FINLAND
    • Counterpart Institution
      フィンランド国立博物館
  • [Journal Article] 吐魯番出土仏教資料群的調査及群外綴合2019

    • Author(s)
      小口 雅史
    • Journal Title

      『絲綢之路与新疆出土文献-旅順博物館百年紀年国際学術検討会論文集』王振芬・栄新江主編

      Volume: - Pages: 436-445

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 唐代吐魯番四神霊芝雲彩画及田制等相関文書的追蹤与展望2019

    • Author(s)
      片山 章雄
    • Journal Title

      『絲綢之路与新疆出土文献-旅順博物館百年紀年国際学術検討会論文集』王振芬・栄新江主編

      Volume: - Pages: 446-462

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 大谷光瑞の書・入手拓本と歐陽詢2019

    • Author(s)
      片山 章雄
    • Journal Title

      東海史学

      Volume: 53 Pages: 81-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 柏林国立図書館蔵《玉篇》残片小考2019

    • Author(s)
      辻 正博
    • Journal Title

      『絲綢之路与新疆出土文献-旅順博物館百年紀年国際学術検討会論文集』王振芬・栄新江主編

      Volume: - Pages: 567-572

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国語音別配列歴史口語辞典編纂の構想2019

    • Author(s)
      玄 幸子
    • Journal Title

      関西大学外国語学部紀要

      Volume: 20 Pages: 85-94

  • [Journal Article] 敦煌石窟出行図小考ー楡林窟第12窟慕容氏出行図の成立をめぐって2019

    • Author(s)
      岩本 篤志
    • Journal Title

      立正大学人文科学研究所年報

      Volume: 56 Pages: 1-16

  • [Journal Article] 唐律における流刑の本質―恩赦との關係を中心に―2018

    • Author(s)
      辻 正博
    • Journal Title

      東洋史研究

      Volume: 77-2 Pages: 1-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 《政事要略》所引《會要》内容小考2018

    • Author(s)
      辻 正博
    • Journal Title

      法律史訳評

      Volume: 6 Pages: 125-137

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 潼関と神都―武周時代の四面関―2019

    • Author(s)
      辻 正博
    • Organizer
      六朝史研究会
  • [Presentation] 日本對俗體字的接受與應用―以年齡代稱與算賀為例2019

    • Author(s)
      玄 幸子
    • Organizer
      21世紀漢字漢語漢文化國際學術研討會
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 本科研の目的、総括2018

    • Author(s)
      小口 雅史
    • Organizer
      総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 漢文仏典の群外接続2018

    • Author(s)
      片山 章雄
    • Organizer
      総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 敦煌・トルファン出土唐代法典文献の残存形態2018

    • Author(s)
      辻 正博
    • Organizer
      総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 王溥『唐会要』のテキストをめぐって―研究のあゆみを中心に―2018

    • Author(s)
      辻 正博
    • Organizer
      六朝史研究会
  • [Presentation] 王溥『唐会要』のテキストをめぐって―近年の資料環境の変化を承けて―2018

    • Author(s)
      辻 正博
    • Organizer
      唐代史研究会夏期シンポジウム
  • [Presentation] 阿難乞乳故事傳播的研究 ―以吐魯番文書與敦煌壁畫為例2018

    • Author(s)
      玄 幸子
    • Organizer
      第三屆東亞文與文學中的佛教世界國際學術會議
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 内藤湖南との交流に見る石濵純太郎2018

    • Author(s)
      玄 幸子
    • Organizer
      東西学術研究と文化交渉―石濵純太郎没後50年記念国際シンポジウム
  • [Presentation] 俗文学資料及び経部資料の接合に関する研究状況報告 その(1)2018

    • Author(s)
      玄 幸子
    • Organizer
      総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 梵文史料類の群外接続2018

    • Author(s)
      辛嶋 静志
    • Organizer
      総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] 総括国際シンポジウム「断片がつなぐ世界各地の吐魯番出土文書コレクション」2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi