• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

顔面皮膚温度を用いた自律神経活動を評価・推定するインタフェースの研究開発

Research Project

Project/Area Number 15H05323
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

水野 統太  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 助教 (00337875)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsメンタルワークロード / 鼻部皮膚温度 / 顔面熱画像
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,顔面皮膚温度を用いた自律神経活動を評価・推定するインタフェースの研究開発を目的とする.ヒトのさまざまな状態や状況における感情などの感性の状態を本人に伝達できれば,本人が自分の状態を自覚することにより健康被害やヒューマンエラーを低減することが可能である.ヒトの自律神経はさまざまな状態や状況により変化するが,鼻部周辺の皮膚温度は,この変化を間接的に評価することができる.
平成27年度は,一枚の顔面熱画像から交感神経活動を評価する瞬間型インタフェース
を目標に、2つの新しいアルゴリズムを提案した.
顔面熱画像の分散値による評価方法と顔面の温度重心を用いた評価方法である.
両方法共に、先行研究における鼻部皮膚温度のみを用いた評価方法よりも高精度なアルゴリズムであることを実験により示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は,顔面皮膚温度を用いた自律神経活動を評価・推定するインタフェースの研究開発として1.瞬間型、2.眼鏡型,3.追尾型の3 つのインタフェースを開発し,これらのシステムをそれぞれ生理学的に検証することを目的としており、初年度の目標であった瞬間型インタフェースに用いるアルゴリズムを作成できた。
まだまだ、改良の余地はあるが、現時点で既に先行研究よりも高精度なアルゴリズムであることを実験的に示している。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、1.瞬間型、2.眼鏡型,3.追尾型の3つのタイプのインタフェース開発を目的としている。
特に、瞬間型インタフェースに用いるアルゴリズムは追尾型インタフェースにも対応よていであるため、今後も更なるアルゴリズムの改良を行う予定である。
また眼鏡型・追尾型については、実際にプロトタイプを作成し評価を行う予定である。
赤外線サーモグラフィと共に連続血圧計や脳波・心拍計などの生理指標を用いて、自律神経活動の評価を総合的に検証する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Presentation] 顔面熱画像を用いた自律神経活動の推定-撮影角度の違いによる検討2015

    • Author(s)
      水野統太、酒井毅、河連俊介、明比宏太、松野省吾、水戸和幸、板倉直明、浅野裕俊、久米祐一郎
    • Organizer
      平成27年電気学会産業応用部門大会
    • Place of Presentation
      大分大学(大分県大分市)
    • Year and Date
      2015-09-02 – 2015-09-04
  • [Presentation] Development of a Glasses-Like Wearable Device to Measure Nasal Skin Temperature2015

    • Author(s)
      Tota Mizuno, Yuichiro Kume
    • Organizer
      HCI International 2015
    • Place of Presentation
      The Westin Bonaventure Hotel (アメリカ ロサンゼルス)
    • Year and Date
      2015-08-02 – 2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Facial Skin Temperature Fluctuation by Mental Work-Load with Thermography2015

    • Author(s)
      Tota Mizuno, Takeru Sakai, Shunsuke Kawazura, Hirotoshi Asano, Kota Akehi, Shogo Matsuno, Kazuyuki Mito, Yuichiro Kume, Naokaki Itakura
    • Organizer
      Proceedings of the International Conference on Electronics and Software Science
    • Place of Presentation
      高松シンボルタワー(香川県高松市)
    • Year and Date
      2015-07-20 – 2015-07-22
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi