• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

ゲル・液状物質の膨張による劣化が生じるコンクリート構造のマルチスケール耐久性力学

Research Project

Project/Area Number 15H05531
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

高橋 佑弥  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (10726805)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2017-03-31
Keywordsコンクリート / アルカリ骨材反応 / 凍結融解作用 / 耐久性力学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,コンクリート材料中でゲル状物質・液状物質の体積変化が生じる鉄筋コンクリート構造物について,材料-構造相互作用に関する強連成を通じて,材料劣化と構造性能変化を追跡する耐久性力学統合解析システムを構築することを目指している.
アルカリ骨材反応(ASR)による膨張劣化を対象とし,生成ASRゲルの流動性に着目した室内実験を行った.3D形状測定機を用いて,従来の方法では困難であった小寸法の供試体のASR膨張挙動を観察することに成功し,ASR膨張においてゲルの流動性に伴う寸法依存挙動が存在することを実験的に明示した.明らかになったASRゲル挙動を含め,化学反応論に基づくASRゲル生成と応力発生モデルを作成し,統合解析システムへ組み込んだ.統合した数値解析モデルを用いて実規模道路床版の余寿命に関する解析的検討を実施した.既往の輪荷重走行試験結果と同様に,ASR膨張の発生によって床版の疲労寿命が延びる可能性があることを示すと共に,ASR膨張とひび割れ中の液状水が床版疲労に与える複合的作用を系統的な解析によって明らかにした.一般に多量の実験を行う事が困難な実規模床版の材料劣化と疲労作用の複合影響を,解析的アプローチによって効率的に検討可能なプラットフォームが構築された.
コンクリートの凍害を対象として,凍結融解作用による材料中の水の膨張収縮繰り返しならびに損傷モデルを作成し,統合解析システムへ実装した.既に組み込まれている材料中の空隙構造モデルを活用し,コンクリート材料中の有効空隙・間隙中での水の凝固による圧力生成モデルを作成することで,統合解析システムにおいて凍結融解作用による材料劣化を考慮可能とした.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り,(1)アルカリ骨材反応による膨張性ゲルを対象とした材料劣化と構造性能の強連成モデルの作成・実装,(2)実装したアルカリ骨材反応モデルの実規模試験体による構造性能検証,(3)コンクリート中の塩分移動に関するモデルの高度化,(4)凍害を対象とした空隙水の凍結融解作用モデルの構築を達成した.また,床版の余寿命に与えるアルカリ骨材反応と液状水の複合作用についても明らかにすることが出来た.但し,研究実施計画に記載した火害による蒸気圧上昇モデルの実装には至らなかった.上記を総合して,おおむね順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

アルカリ骨材反応によって生じる膨張性ゲルの物性とコンクリートの機械的性質との関係を明らかにする.具体的には,膨張性ゲルの剛性やせん断抵抗,流動性が異なった場合のコンクリートの力学的性能を実験的に検討することで,モデルの改善点を抽出し,修正を行う.
平成27年度に実装したアルカリ骨材反応モデルと凍結融解作用モデルを統合することで,これらの複合劣化を考慮可能な解析システムを実現する.この際,同一の空隙場の中でゲル状物質と液状水,氷が共存する状態をどのようにモデル化するかに留意する必要がある.モデルの実装後,日本の寒冷地域に存在する,冬に凍結融解作用が生じ,夏にアルカリ骨材反応が進展するような複合劣化環境下で,コンクリート材料・構造がどのように挙動するのか,解析と実験を用いて明らかにする.

  • Research Products

    (9 results)

All 2016 2015

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] 固液二相モデルを用いたASR膨張モデルと床版疲労解析への応用,コンクリート工学年次論文集2016

    • Author(s)
      高橋佑弥,田中泰司,前川宏一
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 38(1) Pages: 1029-1034

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Modeling of Chloride Transport Resistance in Cement Hydrates by Focusing on Nanopores2016

    • Author(s)
      Takahashi, Y., Ishida, T.
    • Journal Title

      Journal of Advanced Concrete Technology

      Volume: 14(11) Pages: 728-738

    • DOI

      10.3151/jact.14.728

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Scale-Dependent ASR Expansion of Concrete and Its Prediction coupled with Silica Gel Generation and Migration2016

    • Author(s)
      Takahashi, Y., Ogawa, S., Tanaka, Y. and Maekawa, K.
    • Journal Title

      Journal of Advanced Concrete Technology

      Volume: 14(8) Pages: 444-463

    • DOI

      10.3151/jact.14.444

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] ASRゲルの移動性に伴うコンクリート膨張の寸法効果2016

    • Author(s)
      小川森平
    • Organizer
      土木学会第71回年次学術講演会講演概要集
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市,東北大学川内北キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] Chmo-hygral and poro-mechanical modeling for ASR and structural performance assessment of RC bridge decks2016

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      15th International Conference on Alkali Aggregate Reaction
    • Place of Presentation
      サンパウロ,ブラジル
    • Year and Date
      2016-07-03 – 2016-07-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Crack-gel interaction on the static and fatigue failure of ASR-damaged RC slabs2016

    • Author(s)
      Tanaka, Y.
    • Organizer
      9th International Conference on Fracture Mechanics of Concrete and concrete Structures
    • Place of Presentation
      Berkeley, California USA
    • Year and Date
      2016-05-29 – 2016-06-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Uniaxial Restraint Tests under High-Stress Conditions and a Chemo-Hygral Model for ASR Expansion2015

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      CONCREEP-10
    • Place of Presentation
      ウィーン,オーストリア
    • Year and Date
      2015-09-21 – 2015-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Computational Fatigue Life Assessment of Corroded Reinforced Concrete Beams2015

    • Author(s)
      Tanaka, Y.
    • Organizer
      CONCREEP-10
    • Place of Presentation
      ウィーン,オーストリア
    • Year and Date
      2015-09-21 – 2015-09-23
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Chemo-hygral model for ASR expansion and its effects on fatigue lives of bridge slabs2015

    • Author(s)
      Takahashi, Y.
    • Organizer
      XIII International Conference on Computational Plasticity
    • Place of Presentation
      バルセロナ,スペイン
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi