2018 Fiscal Year Annual Research Report
Effects of Bamboo forest expansion and climate change on flood and drought runoff in forested catchments
Project/Area Number |
15H05632
|
Research Institution | Ishikawa Prefectural University |
Principal Investigator |
藤原 洋一 石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (10414038)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 積雪・融雪 / 融雪遅延機能 / 気候変動 / 水資源 / シミュレーション / 森林管理 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までの研究により、放棄竹林の拡大は流域内における積雪・融雪プロセスに大きな影響を与え、森林の持つ融雪遅延機能を低下させることが明らかになっている。しかし、森林内の積雪・融雪に関する研究事例の少なさから、融雪遅延機能には不明な点も多く、石川県のような暖地積雪地帯における観測事例は存在しない。そこで、本研究では、森林内外で積雪・融雪の観測を行うことで、融雪遅延機能について定量的に評価することを試みた。 石川県林業試験場を対象地とし、林外と林内(樹種:スギ、開空度:48.9%、LAI:0.916)の観測地を1地点ずつ設けた。そして、それぞれの観測地において、気象、積雪深、積雪密度を観測した。気象の測定結果から、融雪を促進・抑制する融雪エネルギーを算出し、森林内外の積雪面における熱収支特性を検討した。さらに、森林密度の指標としてLAIを用いた林内の気象環境推定法から、森林状態が変わった場合の融雪過程を再現可能な森林内融雪モデルを構築した。この森林内融雪モデルから、森林の融雪遅延機能が最大化する森林密度をシミュレーションにより導出した。 林外と林内の消雪日はほとんど同じであった。しかし、林内では樹冠遮断によって積雪水量が林外の70%に減少したものの、融雪期における融雪速度は林内の方が林外のそれより遅くなった。林内では風速が林外の約50%に、日射量が約70%に減少し、顕熱、純放射の融雪エネルギーが抑制されることで融雪速度が遅くなることが明らかとなった。さらに、森林内融雪モデルによるシミュレーションから、石川県の気象条件において森林の融雪遅延効果が最大となるのは、一般的な適正密度林よりも疎な森林であることが示唆された。また、LAIを計測すれば、本モデルによって放棄竹林が積雪・融雪に与える影響についてシミュレーションできると考えられた。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(19 results)