2015 Fiscal Year Annual Research Report
新世代の超微量惑星有機化合物研究:感度・分離と質量・空間分解の超高度化
Project/Area Number |
15H05749
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
奈良岡 浩 九州大学, 理学研究院, 教授 (20198386)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
濱瀬 健司 九州大学, 薬学研究院, 准教授 (10284522)
|
Project Period (FY) |
2015-05-29 – 2020-03-31
|
Keywords | 惑星微量有機化合物 / 炭素質隕石 / 化学進化 / 高感度分析 / 高分解能分析 / 高分離クロマトグラフィー / 超高分解質量分析 / クリーンルーム |
Outline of Annual Research Achievements |
交付申請書に記述した研究実施計画とおりに研究を遂行した。地球外物質の超微量有機化合物分析を行うための有機物専用のクリーンルームを設置し、極低バックグラウンド環境を検討した。また、超高分解能質量分析計をクリーンルーム中に設置し、基本性能チェックを行った後、シリカモノリスカラムを用いたナノ液体クロマトグラフィー質量分析により高感度化を検討し、フェムトモル領域の微量分析を可能とした。イオン化についてはエレクトロスプレーイオン化と大気圧化学イオン化を用い、超高質量分解能(イオン質量200付近で分解能約28万)分析を行い、イオン質量のキャリブレーション法も検討した。また、二次元液体クロマトグラフィーによる超微量アミノ酸の光学立体異性体(DL)分析を検討した。今後の研究体制を整えるために九州大学内に「惑星微量有機化合物研究センター」を設置し、ホームページ作成と公開を行った。アウトリーチ活動として高校での出前授業を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
クリーンルーム設置が3月になり、主要な研究設備である超高分解質量分析計の設置も3月になったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
当初の研究計画から変更はない。初年度は成果はやや遅れているが、今後、集中的に研究を実施することで挽回する。
|
Research Products
(7 results)
-
-
[Journal Article] ToF-SIMS analysis of carbonaceous particles in the sample catcher of the Hayabusa mission2015
Author(s)
Naraoka, H., Aoki, D., Fukushima, K., Uesugi, M., Ito, M., Kitajima, F., Mita, H., Yabuta, H., Takano, Y., Yada, T., Ishibashi, Y., Karouji, Y., Okada, T. and Abe, M.
-
Journal Title
Earth, Planets and Space
Volume: 67
Pages: 1-9
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-