• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

光と金属を用いる直截的分子変換手法の開発

Research Project

Project/Area Number 15H05756
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

村上 正浩  京都大学, 工学研究科, 教授 (20174279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三浦 智也  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10378804)
石田 直樹  京都大学, 工学研究科, 講師 (70512755)
増田 侑亮  京都大学, 工学研究科, 特定助教 (20822307)
Project Period (FY) 2015-05-29 – 2020-03-31
Keywords分子変換 / 光 / 触媒
Outline of Annual Research Achievements

有機合成化学には医薬品や高機能材料に至るまで、社会が必要とする様々な有機化合物を合成する効率的な手法を提供することが求められる。この目標に向け、入手容易な化合物を直截変換する新しい反応の開発は重要な研究課題である。本研究では入手容易な原料を直截変換する反応の開発を目指して、光と金属の特性に着目した検討を行っている。当該年度の代表的な成果は以下の通りである。
1. ベンゾイル基を光配向基とする位置選択的な炭素―水素結合アシル化反応
炭素―水素結合を炭素―炭素結合へと直接変換する反応は炭素骨格の効率的な構築法を提供する。有機化合物に多数存在する炭素―水素結合の特定の位置だけを選択的に変換することは難しく、この制御が課題である。本研究ではベンゾイル基が光の作用によって近接した炭素―水素結合を位置選択的に切断することを利用して、入手の容易な芳香族ケトンにアシル基を位置選択的に導入する反応を開発した。
2.アルケンの移動を用いるアルデヒドのジアステレオ選択的アリル化
連続する不斉中心を立体選択的に構築することは現代の有機合成化学における重要な課題である。置換アリルホウ素化合物はアルデヒドとジアステレオ選択的に反応してホモアリルアルコールを与えることが知られている。合成的に魅力的であるが、置換アリルホウ素化合物の合成は容易でない。置換アリルホウ素化合物の新しい発生法が望まれている。今年度は、アルキンから出発して、遷移金属触媒を用いたジホウ素化、アルケン部位の移動を経てホウ素部位を2つ持つアリルホウ素化合物を発生させて、アルデヒドに付加する手法を開発した。これにより、γ―ホウ素置換ホモアリルアルコールを入手の容易な原料からジアステレオ選択的に合成できるようになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(1)非極性σ結合の活性化を起点とする直截的分子変換
入手容易な原料を活用する有機合成に向けて、炭素-炭素結合、炭素―水素結合の切断を契機とする反応を多数開発した。例えば、飽和炭化水素の炭素-水素結合を切断して二酸化炭素に付加する反応を開発した。この成果は現在論文投稿の準備中であり、さらに他のカルボニル化合物との反応にも展開している。また、当初の想定にはなかったが、検討の途中で得られた知見に着想を得て、ビス(1,5-シクロオクタジエン)ニッケルを合成する簡便な手法を開発した。光のエネルギーを活用して、入手の容易なケトンから合成した1,2-ジオールの炭素-炭素結合の切断が起点となる反応である。この知見は触媒反応にも応用できると期待され、現在これを利用した新しい合成反応に着手している。このほか、リグニンモデル分子の炭素-炭素結合開裂反応、オレフィンの炭素-炭素結合開裂を起点とするピリジンのアルキル化反応、先に述べたベンゾイル基を光配向基とする位置選択的な炭素―水素結合アシル化反応なども開発した。
(2)アルキンを起点とする直截的ワンポット多官能基化法
入手の容易なアルキンを原料とした連続不斉中心の構築法を発展させた。具体的には末端アルキンからγ―ホウ素置換ホモアリルアルコールをジアステレオ選択的に合成する手法を開発した。ホウ素置換基は多様な変換反応が知られており、有用なビルディングブロックである。現在は、この成果を展開してδ―ホウ素置換ホモアリルアルコールのジアステレオ選択的合成法に取り組んでいる。またアルキンより入手容易なアルケンを起点とする新しい炭素―炭素結合形成反応も新たに見出し、その展開検討を進行中である。
以上のように入手容易な原料を活用する有機合成に資する多数の反応を開発できており、今後の展開も期待できることから、「(2)おおむね順調に進展している」とした。

Strategy for Future Research Activity

基本的にはこれまでの方針を維持・発展する形で、光と金属触媒がもつ特性に立脚した(1)非極性σ結合の活性化を起点とする直截的分子変換と(2)アルキンを起点とする直截的ワンポット多官能基化法の開発検討を行う。具体的にはジオールの炭素―炭素σ結合の電子を還元剤とする有機合成手法の開拓や、末端アルキンを出発物質とするδ―ホウ素置換ホモアリルアルコールの立体選択的合成を行う。
すでにこれらの反応に関して予備的検討を行い、ある程度進行することを見出している。今後は①溶媒や触媒の配位子などの反応条件検討、②反応機構の解明を目的とした量論反応や量子化学計算、③有用物質や新規物質の合成検討を行う。
また、以上のような合理的戦略に基づいて着実に研究を遂行するとともに、この過程を通して斬新な反応の発見を目指したい。合成実験では、予想していた生成物のみならず、想定外の生成物が得られることがままある。これらの新規性・有用性についても随時検証する。また、副生成物の生成機構も慎重に吟味する。このような、想定の外にあった事象も検証することで、新しい合成化学の可能性を模索したい。

  • Research Products

    (39 results)

All 2019 2018

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 9 results) Presentation (28 results) (of which Int'l Joint Research: 17 results,  Invited: 12 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Light/Palladium‐Promoted Benzylic C-H Acylation Using a Benzoyl Group as the Photo‐Directing Group2019

    • Author(s)
      Masuda Yusuke、Ishida Naoki、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Chemistry An Asian Journal

      Volume: 14 Pages: 403~406

    • DOI

      DOI: 10.1002/asia.201801881

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Ni(cod)2 Using Light as the Source of Energy2019

    • Author(s)
      Ishida Naoki、Kamae Yoshiki、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 38 Pages: 1413~1416

    • DOI

      10.1021/acs.organomet.9b00057

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced 1,2-Hydro(cyanomethylation) of Alkenes with a Cyanomethylphosphonium Ylide2019

    • Author(s)
      Miura Tomoya、Murakami Masahiro、Moriyama Daisuke、Funakoshi Yuuta
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 30 Pages: 511~514

    • DOI

      10.1055/s-0037-1612230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cyclization Reaction of 4-Acyl-1-sulfonyl-1,2,3-triazoles Possessing Phenyl Rings through Generation of Electron-Deficient Carbenoids2019

    • Author(s)
      Zhao Qiang、Miura Tomoya、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 48 Pages: in press

    • DOI

      doi.org/10.1246/cl.190074

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2-Arylsilacyclobutane as a Latent Carbanion Reacting with CO22018

    • Author(s)
      Ishida Naoki、Okumura Shintaro、Kawasaki Tairin、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 57 Pages: 11399~11403

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201805333

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Elongated Esters from Alkenes2018

    • Author(s)
      Miura Tomoya、Funakoshi Yuuta、Nakahashi Junki、Moriyama Daisuke、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 57 Pages: 15455~15459

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201809115

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Light/Copper Relay for Aerobic Fragmentation of Lignin Model Compounds2018

    • Author(s)
      Zhou Wang、Nakahashi Junki、Miura Tomoya、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Asian Journal of Organic Chemistry

      Volume: 7 Pages: 2431~2434

    • DOI

      DOI: 10.1002/ajoc.201800520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of 2-Aryloxy-1,3-dienes from Phenols and Propargyl Carbonates2018

    • Author(s)
      Ishida Naoki、Hori Yusaku、Okumura Shintaro、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 141 Pages: 84~88

    • DOI

      DOI: 10.1021/jacs.8b11159

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of γ-Boryl-Substituted Homoallylic Alcohols with anti Stereochemistry Based on a Double-Bond Transposition2018

    • Author(s)
      Miura Tomoya、Nakahashi Junki、Sasatsu Takanori、Murakami Masahiro
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 58 Pages: 1138~1142

    • DOI

      DOI: 10.1002/anie.201811205

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis of Elongated Esters from Alkenes2019

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      KANSAI-CMDS meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 光によるリンイリドからのシアノメチルラジカル種の発生とアルケンへの付加反応2019

    • Author(s)
      森山大輔
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
  • [Presentation] ベンジル位炭素-水素結合の光によるカルボキシル化反応を利用したトフィソパムの合成2019

    • Author(s)
      蒔田克彦
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
  • [Presentation] D-グルコースの2-デオキシ-D-グルコン酸への光異性化反応2019

    • Author(s)
      津田裕陸
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
  • [Presentation] パラジウムおよびキラルリン酸触媒を用いる1,1-ジ(ボリル)-1-アルケンによるアルデヒドのエナンチオ選択的アリルホウ素化反応2019

    • Author(s)
      奧 直樹
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
  • [Presentation] 太陽光を利用したNi(cod)2の合成2019

    • Author(s)
      釜江祥希
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
  • [Presentation] Photo/Metal Hybrid Catalysis for C-H Carboxylation with CO22019

    • Author(s)
      石田直樹
    • Organizer
      日本化学会第99春季年会(2019)
    • Invited
  • [Presentation] Synthetic Reactions Driven by Energy of Photons2019

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      The 14th Kinki-Youngnam Joint Symposium on Orgamometallic Chemistry
    • Invited
  • [Presentation] Life-long Focus on Four-Membered Rings2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      Mini Symposium on Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Explorations of Metathesis Type Reactions between C-C, C-Si, and Si-Si sigma-Bonds2018

    • Author(s)
      Naoki Ishida
    • Organizer
      第2回日本・スペイン有機合成シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ニッケル触媒によるプロパラギルアルコール誘導体から2-アリールオキシ-1,3-ジエンへの変換反応2018

    • Author(s)
      堀 雄策
    • Organizer
      第7回JACI/GSCシンポジウム
  • [Presentation] Sigma Bond Matathesis between C-C, C-Si and Si-Si Single Bonds2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      28th International Conference on Organometallic Chemistry(ICOMC2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthetic Approach to Benzocyclobutenones Using Visible Light and a Phosphonate Auxiliary2018

    • Author(s)
      Naoki Ishida
    • Organizer
      International Symposium on Main Group Chemistry Directed towards Organic Synthesis (MACOS)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] σBond Metathesis between C-C, S-Si Single Bonds2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Benzylic C-H Bond Acylation of o-Methylbenzophenones Using Light and a Palladium Catalyst2018

    • Author(s)
      Yusuke Masuda
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of γ-Boryl-Substituted anti-Homoallylic Alcohols from Terminal Alkynes, Aldehydes, and Diborons2018

    • Author(s)
      Junki Nakahashi
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of Benzocyclobutenones via Photocyclization of Acylphosphonates2018

    • Author(s)
      Tairin Kawasaki
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthesis of 2-Aryloxy-1,3-Dienes from Phenols and Propargylic Carbonates2018

    • Author(s)
      Yusaku Hori
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photo-Induced Carboxylation of Methylbenzenes with CO2 via Cooperative Catalysis of Ketone and Nickel2018

    • Author(s)
      Katsushi Yamazaki
    • Organizer
      JGP Chem & ChemEn International Workshop: Sustainability-Oriented Organic Synthesis
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ニッケル触媒を用いる2-アリールオキシ1,3-ジエンの簡便な合成法2018

    • Author(s)
      堀雄策
    • Organizer
      第65回有機金属化学討論会
  • [Presentation] 光とパラジウム触媒によるオルトメチルベンゾフェノンのベンジル位炭素-水素結合アシル化反応2018

    • Author(s)
      増田侑亮
    • Organizer
      第65回有機金属化学討論会
  • [Presentation] 可視光レドックス触媒を用いたリンイリドからの(アルコキシカルボニル)メチルラジカルの生成とアルケンへの付加反応の開発2018

    • Author(s)
      三浦智也
    • Organizer
      第65回有機金属化学討論会
  • [Presentation] Photon-Driven Organic Synthesis2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      Frontiers in Chemistry Armenia (ArmChemFront 2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Synthesis of 2-Aryloxy-1,3-Dienes from Phenols and Propargylic Carbonates2018

    • Author(s)
      Yusaku Hori
    • Organizer
      第8回 日本-スペイン-ポルトガル有機化学国際会議(8th SPJ-OCS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Photo-Induced Carboxylation of Methylbenzenes with CO2 via Cooperative Catalysis of Ketone and Nickel2018

    • Author(s)
      Katsushi Yamazaki
    • Organizer
      第8回 日本-スペイン-ポルトガル有機化学国際会議(8th SPJ-OCS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Generation of Allylboronates throughDouble Bond Transposition2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      the 13th International Symposium on Organic Reactions (ISOR-13)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Photon-Driven Organic Synthesis2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      Pre-International Symposium on Organic Reaction (Pre-ISOR)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Photon-Driven Organic Synthesis2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami
    • Organizer
      Organic18-24th RACI Organic Chemistry Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Rhodium(I)-Catalyzed Reaction via Carbon-Carbon Bond Cleavage in Rhodium Catalysis in Organic Synthesis2018

    • Author(s)
      Masahiro Murakami, Naoki Ishida
    • Total Pages
      41
    • Publisher
      Wiley-VCH
    • ISBN
      978-3-527-34364-5
  • [Book] Reactions of alpha-Imino Rhodium(II) Carbene Complexes Generated from N-Sulfonyl-1,2,3-Triazoles2018

    • Author(s)
      Tomoya Miura, Masahiro Murakami
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      Wiley-VCH
    • ISBN
      978-3-527-34364-5

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi