2016 Fiscal Year Annual Research Report
Elucidation of the processing mechanism of reactive oxygen species in the inner ear in MnSOD genetically modified animals
Project/Area Number |
15H06174
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
木下 淳 東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (10755648)
|
Project Period (FY) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
Keywords | MnSOD / 酸化ストレス / 騒音性難聴 / SOD2 / ミトコンドリア |
Outline of Annual Research Achievements |
全身性MnSODヘテロ欠損マウス(Sod2+/-)を作成し、背景動物であるC57BL/6マウスを対照(Sod2+/+)として、騒音曝露後の聴力変化および内耳の組織学的変化を検証した。騒音曝露前、1時間後、1、 3、 7、 14日後の聴性脳幹反応(4000、 8000、 16000、 32000 Hz)は曝露前、1時間、1日後の聴力においては両群間で有意差を認めなかったが、以降の聴力閾値は各周波数でSod2+/-群の方がSod2+/+と比較して20dB程度の有意な閾値上昇を示した。騒音曝露後14日目の検体を用いた組織学的評価については、有毛細胞は外有毛細胞の障害が主で蝸牛基底回転から頂回転にかけてSod2+/-群において生存率が有意に低下していた(p<0.01)。内有毛細胞は頂回転においてSod2+/-群で生存率低下を認めた(p<0.05)。血管条を血管条厚、ラセン神経節をラセン神経節細胞密度を用いて解析を行ったが、蝸牛基底回転から頂回転にかけてどちらも両群間で有意差を認めなかった(p>0.05)。MnSODホモ欠損マウスは生後早期に死亡するため、内耳有毛細胞特異的MnSOD欠損マウスの作成や不死化内耳培養細胞House Ear Institute-organ of Corti 1(HEI-OC1)へのMnSOD siRNA導入を試みたが、安定した系を確立することができず、その表現型を評価することはできなかった。 以上よりMnSOD減少に伴って騒音曝露後の聴力回復遅延と有毛細胞障害が生じることが示され、内耳における酸化ストレス処理にMnSODが関与することが示唆された。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)