2016 Fiscal Year Annual Research Report
The effect of interferon beta on septic pneumonia mouse model
Project/Area Number |
15H06176
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
比留間 孝広 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40572277)
|
Project Period (FY) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
Keywords | 敗血症 / インターフェロンβ / マクロファージ |
Outline of Annual Research Achievements |
マウスに回盲部結紮穿刺(CLP)を作成し、4日後に緑膿菌肺炎(PAIT)を作成し、two hit modelを作成した。①shamにPAIT施行したsham群、②two hit model に生食(NS)を投与した2H,NS群、③two hit model にIFNβを投与した2H,IFN群の生存率は、Sham群と比較して2H,NS群は著明に低下し、IFNβの投与により生存率は有意に回復した。そのメカニズム解析として肺胞マクロファージにおけるサイトカインの変化、およびサイトカイン刺激後の機能評価をIn vivoで行った。 CLPによるサイトカインの放出が、肺胞マクロファージに何らかの機能変化を及ぼすと考えられる。その状況で、肺胞に細菌が投与されるというtwo hitの刺激が起きた際に肺胞マクロファージの反応性が異なる結果になりうるのではという仮説をたてた。まずCLPを施行し、CLP後day0,1,2,3,4日の血清、腹腔洗浄液、BAL中の各種サイトカインの時間的変化を測定した。これらの結果の中で、腹膜炎後の肺内のKC, IL6は速やかに低下している一方、TNFαとIL10は3日後にも持続的に上昇していた。 次にこのようなCLP後の肺胞の状態を模して、正常マウスから採取した肺胞マクロファージを回収、培養し、TNFαとIL10と共培養した場合に健常な肺胞マクロファージの機能にどうのうに影響するかを検討した。健常な肺胞マクロファージにTNFαやIL10を加えると、dose dependentに貪食能が抑制されることがわかった。ここにIFNβを追加投与することでその貪食能は復活した。 これらの結果からはサイトカインの曝露により肺胞マクロファージの機能に変化がおき、それがtwo hit modelの結果に影響していることが示唆さらた。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)