• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

家計行動の動学分析

Research Project

Project/Area Number 15H06304
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

山田 憲  京都大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (60753259)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords家計行動 / 家計内資源配分
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、複数の選好の異なる経済主体から成る家計が家計内の資源をどのように私的支出(衣類や小遣いなど)、公的支出(食事や子供の教育など)、市場生産(労働)、家計生産(家事と育児)、余暇へ配分するのかを個票データを用いて動学的な観点から分析することである。
本年度は、基本的な動学的な集合家計モデルを検討し、家計内資源配分の最適条件を導出した。また、幾つかの個票データを用いて、家計内の支出と時間の配分の動態を調べた。その結果、家計が単一の経済主体ではないことと、夫婦が結婚後予期せぬ賃金変化があった場合には再交渉によって家計内の資源配分を変化させることを示唆する結果が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

動学的な集合家計モデルを解き、家計内資源配分の最適条件を導出し、個票データを用いてその最適条件を推定し、準備的な結果を得た。

Strategy for Future Research Activity

基本的な動学的集合家計モデルを検討した際に、当初の想定よりも多くの理論的含意を見つけることができたので、幾つかの個票データを用いてその一つ一つを丹念に検討したい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University College London(United Kingdom)

    • Country Name
      United Kingdom
    • Counterpart Institution
      University College London
  • [Presentation] Consumption inequality and durable adjustment2016

    • Author(s)
      Ken Yamada
    • Organizer
      Trans-Pacific Labor Seminar
    • Place of Presentation
      University of California, Santa Barbara
    • Year and Date
      2016-03-28 – 2016-03-29

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi