2016 Fiscal Year Annual Research Report
Global warming and tropical parasitic copepods: basic research for prediction of the invasion to Japanese waters and damage control
Project/Area Number |
15H06517
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
上野 大輔 鹿児島大学, 理工学域理学系, 助教 (20723240)
|
Project Period (FY) |
2015-08-28 – 2017-03-31
|
Keywords | 分類学 / 水産学 / 水族寄生虫学 / 寄生性カイアシ類 / 魚類寄生虫 / 地球温暖化 / 未記載種 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、小型甲殻類の1群であるカイアシ類に注目して行ったものである。特に、熱帯性の魚類寄生性種について、熱帯アジアの周辺海域から琉球列島と日本列島南部沿岸域へ分布域を拡大し、将来的に大きな水産被害をもたらす可能性がある有害種の推定と、生態の解明を行うことを目的としたものである。本年度は、黒潮流域として沖縄県八重山諸島と沖縄諸島、鹿児島県南部では加計呂麻島、奄美大島、屋久島、上三島、甑島列島に加えて鹿児島県本土沿岸で、漁港での魚類調査とスキューバとスノーケルを用いた潜水調査を実施した。また、黒潮支流の対馬海流流域である隠岐においても、野外調査を実施した。国外では、パラオ周辺海域における調査も同様に実施した。採集した魚類は全て研究室へ持ち帰り、一つひとつ解剖して、顕微鏡下で詳細な寄生虫検査を行った。得られた寄生性のカイアシ類は、形態観察用とDNA解析用にそれぞれ保存した。カイアシ類の形態観察については、光学顕微鏡を用いて行い種を同定した。また、寄生様式等についても種ごとに観察を行った。本年度中に行った調査からは、2未記載属と少なくとも8未記載種を含む寄生性カイアシ類約20種が、様々な魚類から採集された。現在これらの種については、引き続き分類学的所属や、有害性を調べるための研究を継続しており、順次学術論文として取り纏めているところである。また本年度には、前年度以前採集した寄生性カイアシ類に関する論文が3報出版された(4新種2日本初記録種の報告を含む)。また、前年度にカイアシ類と併せて発見された、魚類への有害性が高い甲殻類である鰓尾類の1種についても、本邦未記録の種であることが明らかとなったため、学術論文として取り纏めた。本原稿は既に受理され、印刷予定の段階にある。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(6 results)