• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanical factors affecting foot eversion moment during the stance phase of running - Mechanical differences between foot strike patterns -

Research Project

Project/Area Number 15H06703
Research InstitutionFukui University of Technology

Principal Investigator

辻本 典央  福井工業大学, スポーツ健康科学部, 講師 (20757520)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywordsランニング / 接地パターン / 後足部外反 / モーメント / 足圧分布測定器
Outline of Annual Research Achievements

昨年度は、ランニング障害の原因と考えられている支持期中の後足部外反モーメント(後足部を外反させる力)の発生要因を接地パターン別に検証した。その結果、後足部接地と後足部接地以外のランナーでモーメントの発生要因に違いが見られた。後足部接地のランナーでは、接地直後には床反力の側方成分(Fml)が、その後は足関節中心と足圧中心の側方距離(ank_cop)がモーメントの主な発生要因となっていた一方で、後足部接地以外のランナーでは、接地直後にはank_copが、その後はank_copとFmlが(ただし、主にank_copが)モーメントの発生要因になっていた。これらの結果から、接地パターンによって後足部外反モーメントの発生要因は異なるものの、ank_copはいずれの接地パターンにおいても、モーメントを発生させる主な要因になっていることが明らかとなった。
今年度はさらに、このank_copを実験室以外の環境で簡易的に測定するために、可搬性に富む足圧分布測定器とビデオカメラによるank_copの計測システムを構築し、その精度検証を行った。ank_copのデータを得るには、空間座標系にある足関節中心位置座標を、足圧分布測定器上の座標系に移し、足関節中心位置と足圧中心位置を同座標系内で捉える必要がある。そのため、精度検証では、構築した計測システムにおける2つの座標系の一致度を検証した。その結果、誤差は最大でも7.8mmであった。しかし、昨年度得られたデータでは、約15mm程度の範囲に被検者26名のank_copのデータが存在していたことから、本計測システムでは、個々のank_copの値を識別する精度まではないと判断された。よって、今後は座標系を一致させる手法を再考する、もしくは、座標系を一致させる手法以外でank_copを得る方法を確立する必要性があると考えられる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Primary mechanical factors contributing to foot eversion moment during the stance phase of running2017

    • Author(s)
      Norio Tsujimoto, Hiroyuki Nunome, Yasuo Ikegami
    • Journal Title

      Journal of sports sciences

      Volume: 35 (9) Pages: 898-905

    • DOI

      10.1080/02640414.2016.1201209

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Does rearfoot eversion angle represent rearfoot external eversion moment during stance phase of running ?2016

    • Author(s)
      Norio Tsujimoto, Hiroyuki Nunome, Yasuo Ikegami
    • Journal Title

      Proceedings of 34th International Conference on Biomechanics in Sports

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ランニング支持期における後足部外反モーメントの発生要因 -接地パターンによる比較-2016

    • Author(s)
      辻本典央, 水野貴正, 井上功一郎, 布目寛幸, 池上康男
    • Organizer
      第24回日本バイオメカニクス学会大会
    • Place of Presentation
      立命館大学
    • Year and Date
      2016-09-12 – 2016-09-14
  • [Presentation] 歩行時と走行時の支持期における後足部外反モーメントの発生機序2016

    • Author(s)
      辻本典央, 布目寛幸, 池上康男
    • Organizer
      日本体育学会第67回大会
    • Place of Presentation
      大阪体育大学
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] Does rearfoot eversion angle represent rearfoot external eversion moment during stance phase of running ?2016

    • Author(s)
      Norio Tsujimoto, Hiroyuki Nunome, Yasuo Ikegami
    • Organizer
      34th International Conference on Biomechanics in Sports
    • Place of Presentation
      University of Tsukuba
    • Year and Date
      2016-07-18 – 2016-07-22
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 足圧中心軌跡を用いた後足部外反モーメントの評価に関する検討2016

    • Author(s)
      辻本典央, 野口雄慶, 横谷智久
    • Organizer
      第28回日本体力医学会北陸地方会大会
    • Place of Presentation
      福井県立大学
    • Year and Date
      2016-06-05 – 2016-06-05

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi