• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Anthropological study of discrimination associated with pig farming by Okinawan immigrants in Hawaii

Research Project

Project/Area Number 15H06808
Research InstitutionOkinawa International University

Principal Investigator

比嘉 理麻  沖縄国際大学, 総合文化学部, 講師 (00755647)

Project Period (FY) 2015-08-28 – 2017-03-31
Keywords文化人類学 / 人と動物の関係
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、これまで申請者が沖縄本島で研究してきた養豚と差別という枠組みを、ハワイの沖縄系移民社会へと展開することで、移民先で養豚と結びついた差別がどのように生じ、人びとがそれにいかに対処しているかを、沖縄系移民の生業と他の住民との関係、およびオキナワ・リバイバル・ムーブメントの営みとの関連で理解し、新たな理論モデルを提示することにある。
この目的を達成するために、最終年度にあたる2016年度は、現在の沖縄系移民にみる養豚の展開と文化復興運動について調査研究を行なった。それと並行して、移民社会論と、人類学の生業・差別論に関する理論研究を実施した。具体的な研究実績の概要は以下の通りである。
1.文化復興運動と養豚の位置づけ:日本における、ブタという動物や養豚という生業に対する差別のまなざしが移民社会でもみられ、養豚で生計をたてる沖縄出身者への差別や、日系と沖縄系の対立や分断となっていた。しかし近年の沖縄文化復興運動の興隆にともなって、養豚がむしろ肯定的に評価され、沖縄アイデンティティを下支えする差異化の資源となっている点が明らかとなった。
2.移民社会論と生業・差別の理論研究:畜産や肉食をめぐる差別の研究と、移民社会論を接合し、特定の生業や動物と結びついた差別や排除の問題を、人間と動物の関係および、そこから派生する人間間の対立や分断として分析・記述する枠組みを構築した。
以上の研究成果として、ブタへの好悪の揺らぎ、および動物をめぐる人間間の繋がりと隔たりについて、国際学会での講演や一般公開シンポジウムでの口頭発表を行なうとともに、研究論文を執筆し、公表した。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results)

  • [Presentation] 豚と肉と「わたし」2017

    • Author(s)
      比嘉理麻
    • Organizer
      食べられるセミナー「夜と生活工房」 第二夜 夜と肉
    • Place of Presentation
      生活工房(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2017-02-28
    • Invited
  • [Presentation] ブタへの嫌悪と好意に揺れる沖縄-産業化に伴う悪臭言説の登場と在来種復興運動2016

    • Author(s)
      比嘉理麻
    • Organizer
      琉球沖縄学会
    • Place of Presentation
      国立海洋博物館(韓国・釜山)
    • Year and Date
      2016-09-24
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 沖縄のブタと人-産業社会の矛盾をうつす好悪の揺らぎ2016

    • Author(s)
      比嘉理麻
    • Organizer
      第4回「大学と社会が拓く未来の知」シンポジウム 動物から現代社会を考える
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-07-29
    • Invited

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi