2016 Fiscal Year Annual Research Report
乳癌における播種性腫瘍細胞の静止期維持機構の解明と新規治療法の開発
Project/Area Number |
15J00950
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
清水 秀幸 九州大学, 医学系学府, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Keywords | 乳がん / 化学療法 / 細胞周期 / がん幹細胞 / 播種性腫瘍細胞 / ユビキチンリガーゼ |
Outline of Annual Research Achievements |
1年目で明らかにした乳がん幹細胞におけるFbxw7の静止期維持に関わる重要性を踏まえて、2年目はそのノックアウト細胞を使った解析を進めた。Fbxw7ノックアウトしたマウス乳がん細胞E0771は静止期に止まる割合が減り、がん幹細胞分画が減って、その結果としてより抗がん剤に感受性が高まった。Fbxw7ノックアウトしたヒトの乳がん細胞MDA-MB-231においてもin vitroおよびin vivo両面において静止期維持が破綻し、原発切除と抗がん剤投与を組み合わせることで残存病変がより減少した。これらの結果、Fbxw7ノックアウトと化学療法の併用により、野生型のがん細胞に比べ予後が大きく改善した。 これまでFbxw7はtumor suppressorとして知られてきたが、我々の結果はそれに矛盾するものである。しかしながら我々はアメリカのTCGAに登録されている数千例のがん患者のデータを調べる中で、乳がんにおいてはFbxw7が低発現の患者さんの方が10年目以降の生存率は有意に高いことを見出した。同様の傾向は臨床的に進行が遅い前立腺癌でも示された。癌種によるFbxw7の機能の差異の詳細は不明だが、例えばFbxw7の基質の一つであるNotchは近年腫瘍を促進することも抑制することもある二面性があることが明らかになっており、上流にあるFbxw7もそのような機能があるものと推察している。これについては本研究とは別に調べていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画より少し早いペースで研究が進捗しているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
Fbxw7が新規治療標的として有望かを検討するために、Fbxw7阻害剤の開発、ならびにFbxw7ノックアウトを誘導できる系を構築し、来年度は検討を重ねていく予定である。 その知見をまとめ、国際学術誌に発表する。
|
Research Products
(1 results)