• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

XFELコヒーレント回折イメージングによる細胞周期依存的DNA核内分布の解明

Research Project

Project/Area Number 15J01707
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

関口 優希  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2017-03-31
KeywordsコヒーレントX線回折イメージング / 位相回復 / 細胞核 / 構造解析
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、線自由電子レーザー(XFEL)を利用したコヒーレントX線回折イメージング(CXDI)により、これまで観察が困難であった、1マイクロメートル程度の出芽酵母細胞核子を「丸ごと」、「ありのまま」の姿で三次元的に可視化することを目的としている。様々な方向から集めた出芽酵母細胞核の投影像を使って三次元構造の再構成を行う必要があるため、大量のデータ測定が必須である。平成27年度は、(1)大量のXFEL施設SACLAにおける大量のデータ測定と、(2)高信頼度の解析を行うためのソフトウェア開発を通じて、(3)低分解能ながら出芽酵母細胞核の三次元構造を再構成した。
(1)研究室で開発された「高砂六号」という装置と、本年度に開発された大面積の試料保持薄膜により、XFEL施設SACLAにおけるデータ測定効率が向上し、試料に撃ちこむことの出来たパルスの総数が、21万(2015年3月)→31万(2015年7月)→194万(2016年2月)と順調に伸びていった。また、データ数が増えたため、過去に開発を行ったデータ処理ソフトウェアを改良し、処理速度を向上させた。
(2)このような膨大なデータから、試料の尤もらしい投影像を回復するべく、「阿修羅」というソフトウェアの開発を行った。このソフトウェアは、大量の投影像回復計算試行と多変量解析を組み合わせることで、より尤もらしい投影像を得るものである。このソフトウェアにより、膨大なデータの解析が相当に容易になった。
(3)2015年7月の実験で得られた1000枚程度の良好な回折パターンデータに「阿修羅」を適用することで、G2/M期に細胞周期を固定した出芽酵母核の投影像を約400得た。この投影像群に対し、電子顕微鏡分野で開発されたソフトウェアを適用することで、細胞核の三次元構造を有効分解能170ナノメートルで再構成することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

長らく問題になっていた、回折パターンデータから回復した投影像の正しさをどう評価するか、という困難に一定の指針を与えるソフトウェア「阿修羅」を早い内に開発できたため。また、この開発の成功が、計画であれば次年度行うはずであった三次元再構成を本年度中に低分解能ながら行うことを可能にしたため。

Strategy for Future Research Activity

出芽酵母細胞核の二次元投影像の分解能が100ナノメートル程度であっても、三次元再構成を行うと170ナノメートル程度の三次元分解能にしかならないということが判明した。これは、核の構造が170ナノメートル程度の分解能では共通であるが、それ以上細かい構造には個体差があることを示唆している。当初の目標は50ナノメートルの三次元分解能であったが、これを達成するためには、更に大量にデータを集め、分解能が高い投影像を多数得た後、構造の多様性を考慮した三次元再構成を行う必要がある。すなわち、構造が似た個体同士からの二次元投影像を集め、少しずつ異なる構造毎に三次元再構成を行う。これを実現するべく、電子顕微鏡ソフトウェアの活用や、構造分類手法の検討を行っていく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Classification and of retrieved electron density maps in coherent X-ray diffraction imaging using multivariate analysis2016

    • Author(s)
      Yuki Sekiguchi, Tomotaka Oroguchi, Masayoshi Nakasako
    • Journal Title

      Journal of Synchrotron Radiation

      Volume: 23 Pages: 312-323

    • DOI

      10.1107/S1600577515018202

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Cryogenic coherent x-ray diffraction imaging for biological non-crystalline particles using the KOTOBUKI-1 diffraction apparatus at SACLA2015

    • Author(s)
      Tomotaka Oroguchi, Yuki Sekiguchi, Amane Kobayashi, Yu Masaki, Asahi Fukuda, Saki Hashimoto, Masayoshi Nakasako, Yuichi Ichikawa, Hitoshi Kurumizaka et al.
    • Journal Title

      Journal of Physics B: Atomic, Molecular and Optical Physics

      Volume: 48 Pages: 184003-184003

    • DOI

      10.1088/0953-4075/48/18/184003

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] クライオ試料固定照射装置『高砂六号』による生体非結晶試料の高効率低温コヒーレントX線回折イメージング実験2016

    • Author(s)
      小林周、関口優希、岡島公司、苙口友隆、中迫雅由、橋本早紀、福田朝陽、大出真央、真崎悠、高山裕貴、山本雅貴
    • Organizer
      第29回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2)
    • Year and Date
      2016-01-09 – 2016-01-11
  • [Presentation] XFEL低温コヒーレント回折イメージングによる酵母細胞核の三次元構造解析2016

    • Author(s)
      関口優希、小林周、岡島公司、苙口友隆、中迫雅由、市川雄一、胡桃坂仁志、清水光弘、山本雅貴
    • Organizer
      第29回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2)
    • Year and Date
      2016-01-09 – 2016-01-11
  • [Presentation] コヒーレントX線回折イメージングで解き明かされ始めた細胞の姿2016

    • Author(s)
      中迫雅由、関口優希、小林周、苙口友隆、吉留崇、山本雅貴
    • Organizer
      第29回放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム
    • Place of Presentation
      柏の葉カンファレンスセンター(千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2)
    • Year and Date
      2016-01-09 – 2016-01-11
    • Invited
  • [Presentation] Three-dimensional structure of yeast nucleus visualized by cryogenic coherent diffraction imaging using X-ray free-electron laser2015

    • Author(s)
      関口優希、小林周、苙口友隆、中迫雅由、市川雄一、胡桃坂仁志、清水光弘、山本雅貴
    • Organizer
      第53回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市角間町)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
  • [Presentation] Cryogenic coherent X-ray diffraction imaging of cellular organelle by using XFEL2015

    • Author(s)
      関口優希、小林周、苙口友隆、中迫雅由、高山裕貴、山本雅貴、乾弥生、松永幸大、市川雄一、胡桃坂仁志、清水光弘
    • Organizer
      第53回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市角間町)
    • Year and Date
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • Invited
  • [Presentation] 低温コヒーレントX線回折イメージングによる細胞内小器官の構造研究2015

    • Author(s)
      中迫雅由、関口優希、小林周、苙口友隆、乾弥生、松永幸大、市川雄一、胡桃坂仁志、清水光弘、高山裕貴、山本雅貴
    • Organizer
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県徳島市藍場町2丁目14番地)
    • Year and Date
      2015-06-24 – 2015-06-26
    • Invited

URL: 

Published: 2016-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi