2015 Fiscal Year Annual Research Report
難民間におけるコミュニティ形成に果たす学校の役割―シリア難民の事例―
Project/Area Number |
15J01815
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
山本 香 大阪大学, 人間科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2017-03-31
|
Keywords | シリア / 学校教育 / 都市難民 / コミュニティ形成 / トルコ |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、難民間のコミュニティづくりに果たす学校の役割を考察することである。本研究は、世界最大の人口となったシリア難民が擁する教育の需要と供給という新規性のある枠組みから、主に質的手法を用い現地調査で収集した実証的データにもとづく分析を行っている点において意義がある。 2015年度の研究活動では、先行文献調査のなかで難民が主導する教育活動およびコミュニティ形成活動の両面性に着目し、それぞれの要素を析出した。このように正負両面の機能を整理することで、現地調査で得られたトルコのシリア難民による学校経営に係る実証的データの特質を客観的かつ多角的に捉えることを試みた。 2015年度には、5月~6月および12月の2度にわたって現地調査を行なった。調査では、トルコ共和国南部のシリア国境地域においてシリア難民により運営される就学前・初等・中等学校のうち11校を訪問し、各校の教職員、生徒、保護者らに半構造化およびナラティブ・インタビュー、参与観察、ならびに質問紙調査を実施した。また、学校外においても、調査対象校生徒の保護者を含む家族、シリア人学校の卒業生、学校周辺に住むシリア難民にも聞き取りを行い、学校教育に対する認識や、学校が彼らの生活に及ぼす影響を探った。 結果として、とくに下記の2点について明らかになった。①:トルコにおけるシリア難民学校の展開、②:難民としての生活において学校が果たす役割。この2点(または今後の現地調査・分析から得られるその他の数点)を難民間におけるコミュニティ形成の中心的要素として踏襲し、今後の検証・分析作業を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画段階では、9~11月に長期の現地調査を行い、調査対象校において英語教師として教育活動に参加する予定であった。しかし、目的地(トルコ南部シリア国境地域)における治安状況の悪化、および調査対象校(シリア難民学校)に対する規制強化のため、計画どおりの調査活動を実施することは困難となった。そのため予定を変更し、現地調査を短期に分割して実施するなどして対応し、所期の研究成果を挙げた。 本研究にかかる成果は、学術誌への投稿論文3件(『国際開発研究』24巻1号、『難民研究ジャーナル』5号、『未来共生学』3号:すべて査読あり)、国内学会発表7件(於日本比較教育学会、国際開発学会、アジア教育研究会など)、国外学会発表4件(於ICET、UKFIET、CESA、CIES)において2015年度中に公表されている。 なお、2014年度に投稿した以下の論文が国際ボランティア学会(2016年2月)より隅谷三喜男賞を受賞した:山本香(2015)「難民がつくる新たなコミュニティの可能性―シリア難民が経営する学校をめぐって―」『ボランティア学研究』15号、127-139頁。
|
Strategy for Future Research Activity |
2015年度に得られた研究成果をもとに、さらに文献調査を進め、トルコの地域性とシリア難民の背景に係る重層的なコミュニティ形成について、さらに文献調査を進める。そのうえで、2015年度までに得られた実証的データを整理し、コミュニティ論、地域研究、難民研究、教育開発論等の理論的枠組みを援用してさらなる分析をすることが必要である。 また、2016年度にも、5月ないしは9月に1度または2度、合計4週間程度の現地調査を行う予定である。これまでの研究ではシリア難民関係者が中心的な調査対象となっており、得られた調査結果に偏りがある。そのため、2016年度の現地調査では、トルコ側の関係者を調査対象に含めることを計画している。 調査終了後はデータを整理し、これまでの研究結果と照応しながら分析を進め、10月以降は論文の執筆作業を中心的に行う。
|
Research Products
(14 results)