2017 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15J04159
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University |
Principal Investigator |
島本 多敬 京都府立大学, 大学院文学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Keywords | 地図出版 / 板元 / 河川図 / 治水史 / 大坂 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、本研究計画のまとめとして博士学位請求論文を執筆することを主たる目標とし、主に次の3つの研究を遂行して、各種の成果を得た。 一つ目は、英語圏における歴史地理学研究の動向を踏まえた、地図の社会史的研究の方法論的検討である。これまで進めてきた、英語圏における歴史地理学研究の入門書Key Concepts of Historical Geography (Sage, 2014)の共同翻訳が成った。その結果、「自然」という概念の批判的再検討が包括的な災害(史)研究にとって有効であること、また、地図を含む図像資料の歴史的な構成過程の分析が、視覚化された地理の批判的な再解釈に有効であることを確認できた。これらの議論は、日本の地図史研究においても理論的基盤をなすものであるということができ、学位請求論文においても言及した。 二つ目は、出版地図資料の補充調査である。学位請求論文としてとりまとめるにあたり、刊行大坂図・刊行災害図の未調査資料の現物調査をおこない、書誌学的分析のデータとした。その際に得られたデータは、基本的には、これまでの調査で得られた内容を支持するものであった。ただし、1802年の淀川水害において刊行された水害図については、これまで未発見であった異本を確認できた。そのため、当該の資料の存在に基づき、出版の経緯を検討し直した。 三つ目は、河川流域および山地を対象とした手描き地図資料に関する補充調査である。水利・治水に関する絵図および関連資料については、河内国狭山池に関する「池尻田中家文書」の資料を追加調査した。その結果、18世紀後半から19世紀初頭における、絵図に留まらない文書・記録類の収集の様相を把握した。また、上方地域との比較として、愛媛県南予地域における17世紀中頃に作製された山地絵図・模型を調査し、作図に際して作製された測量記録や当該期の山地管理関係資料を収集した。
|
Research Progress Status |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)