2015 Fiscal Year Annual Research Report
二量体を内包するルテニウム酸化物の分子軌道を用いた電子状態の探索
Project/Area Number |
15J04615
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
五十嵐 太一 名古屋大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2017-03-31
|
Keywords | 磁性 / 反強磁性体 / スピン一重項 / スピン液体 / 構造解析 / 置換効果 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では4d系の遷移金属酸化物の中でも、ルテニウムRu周りの酸素O八面体が面共有で結合した物質に着目した。実際に研究の対象とした物質はBa3MRu2O9である。この物質は面共有で結合した二量体を内包しており、Mイオンの違いによって異なる基底状態を示す。M = Coの場合にはその基底状態は反強磁性であり、ルテニウムは磁気モーメントを持つ。一方でM = Srの時にはルテニウムは二量体内でスピン一重項を形成し、その基底状態は非磁性である。またM = Znの場合にはその基底状態は調べられていない。 この研究の目的は、これらの物質の基底状態の違いについて調べることである。そのために多結晶試料を作成し、磁化率、比熱、電気抵抗率の温度依存性を測定し、放射光X線を用いて構造解析を行った。磁化率、比熱、電気抵抗率の温度依存性から、M = Znの基底状態はスピン液体状態である可能性を見出した。また構造解析の結果、この基底状態の違いは、二量体間のRu-Ru距離が長くなる毎に反強磁性、量子スピン液体、非磁性へと変化していくことが明らかになった。さらにZnサイトを一部CaやCoへと置換することにより、この基底状態の変化が連続的であることが判明し、最終的にこの物質系の磁気相図を作成した。これらの結果は二量体内のルテニウムの磁気相互作用と二量体間のルテニウムの磁気相互作用の競合により発生していることを強く示唆している。
|
Research Progress Status |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)
-
[Journal Article] Novel charge ordering in the trimer iridium oxide BaIrO32016
Author(s)
I. Terasaki, S. Ito, T. Igarashi, S. Asai, H. Taniguchi, R. Okazaki, Y. Yasui, K. Kobayashi, R. Kumai, H. Nakao, and Y. Murakami
-
Journal Title
Crystals
Volume: 6
Pages: 27-38
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
[Presentation] The magnetic ground state of Ba3MRu2O9 (M = Ca2+, Zn2+, Co2+) containing Ru2O9 dimers2015
Author(s)
T. Igarashi, K. Tanabe, H. Taniguchi, K. Kobayashi, H. Sagayama, H. Nakao, R. Kumai, Y. Murakami, and I. Terasaki
Organizer
International Conference on Thermoelectric Materials Science 2015
Place of Presentation
名古屋大学
Year and Date
2015-11-09 – 2015-11-11
Int'l Joint Research
-