2016 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15J06660
|
Research Institution | Nagoya Institute of Technology |
Principal Investigator |
佐久間 拓人 名古屋工業大学, 工学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2017-03-31
|
Keywords | ヒューマンエージェントインタラクション / 感性 / 好印象 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,ユーザの好みを反映しユーザにとってより良いインタラクションを創発することで,ユーザがロボットに対して好印象を抱く手法の開発を目的としており,特にボールを使ったインタラクションを対象とし研究を行っている.これまでの研究によって提案手法は,ボールを使ったインタラクション環境においてもユーザが好印象を抱くようなインタラクションを創発出来ることを確認した.また,ユーザが自身の好みを積極的にシステムに教えたがるタイプか,あまり教えたがらないタイプかによって創発されるインタラクションに異なる傾向があること,および最終的な感性評価にタイプの違いが影響することも確認した.また,ランダム性の認知に関する研究を行い,実際に学習できているかどうかに関わらず「学習できているように感じる」現象についてピーク・エンドの法則,インタラクション相手の容姿の影響,ギャップ効果,Scaffoldingなど心理学的知見に基づいて考察した.これを受け,二年度目はエージェントの容姿やリアクションをユーザが報酬を与えたくなるように設計することで学習を促進,かつユーザからの印象を向上させる仕組みの開発に着手した.並行して実機ロボットとインタラクションを行うための環境整備も行い,仮想空間,実在空間の両面から提案手法の有効性を検証するべく実験を計画した.この実験によって,心理的傾向・効果などを認知心理学に基づく検証を行い,ユーザからの好印象を得られやすいデザインという観点からエージェントを設計することが可能となり,今後の情報社会におけるエージェントの役割に関しても感性的な援助という点が期待できると考える.
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)