2016 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
15J06887
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
岡本 実哲 慶應義塾大学, 経済学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2015-04-24 – 2018-03-31
|
Keywords | Efficient Auction / Ascending-Bid Auction |
Outline of Annual Research Achievements |
現在、日本の財政状況は逼迫しており、基礎的財政収支が赤字であるばかりか、国債の利払い費にまでも毎年10兆円を支払っている。本研究の目的はオークション理論を用いて国債の売り方を工夫し、利払い費を抑制することである。 2015年度は、Ausubelオークションという入札方式について研究を行った。この入札方式は、2004年にAmerican Economic Review誌に掲載されたLawrence Ausubel教授の“An Efficient Ascending-bid Auction for Multiple Objects”という論文によるものである。私の研究では、Ausubel教授の2004年の研究には間違いがあり、オリジナルのAusubelオークションのもとでは不具合が発生し得ることを証明した。加えて、オークションルールを修正し新たなオークションルールのデザインを提案している。 2016年度には、2015年度の研究を発展させており、よりシンプルでオークション参加者にとっても理解しやすい修正方法を提案している。くわえて、2015年度に発見したAusubelオークションが抱えていた問題は他の複数財競り上げ式オークションも持ち得ることを発見しており、2016年度の修正方法であれば他のオークション方式についてもAusubelオークションと同様に不具合を解消することができる。これらの研究成果の一部については“An Efficient Ascending-bid Auction for Multiple Objects: Comment”(Noriaki Okamoto)にまとめている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
28年度の研究目標は、日本の国債市場を設計するにあたって国債オークションへ応用することができるオークション方式をひとつ設計すること、そして日本国債市場の特徴について実際に行われたオークションの結果などを参照し分析することであった。まず、オークション方式の設計についてだが、これは“An Efficient Ascending-bid Auction for Multiple Objects: Comment”という論文内でオークション方式の設計をひとつ行っており、当該論文は国際学術誌で現在査読中である。また、日本国債市場の分析については現在進行中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究では、「同じ物を複数個」売る際に優れたオークション方式をひとつ設計し、また日本国債市場の特徴についての分析も進んでいる。今後の研究では、これまでの成果を統合する形で、日本国債で実際に扱える制度設計案をひとつ作成する予定である。
|
Research Products
(3 results)