• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

地域包括支援センターを対象とした認知症が疑われる高齢者への受診援助に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15J09472
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

杉山 京  岡山県立大学, 保健福祉学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2015-04-24 – 2018-03-31
Keywords認知症 / 地域包括支援センター / 受診
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は,平成27年度(初年度目)に実施したインタビュー調査ならびに,平成28年度(2年度目)に実施したアンケート調査の両調査結果を統合し,研究成果の一般化を図るため,再度アンケート調査を実施した。
全国47都道府県内に設置されている地域包括支援センター全5,036箇所(一部のブランチ・サブセンター・サテライトを除く)を対象に,インターネットを活用したWebアンケート調査を行った。調査内容は,インタビュー調査により明らかとなった地域包括支援センターの専門職による認知症が疑われる高齢者の鑑別診断に向けた受診援助の実践状況ならびに,それらの促進・阻害要因とし,平成28年度に実施した調査を踏まえ,より詳細な検討を行うこととした。回答は当該機関に勤務する1,200人の専門職(社会福祉士,保健師,看護師,主任介護支援専門員,認知症地域支援推進員など)から得られた。本調査の結果,認知症が疑われる高齢者ならびに家族に対する援助には「専門職としての価値観」が,かかりつけ医や認知症専門医のいる医療機関との連携には「専門職としての価値観」などの個人要因に併せて,「地域包括支援センター周辺の医療資源状況」などの環境要因が関係している可能性が示唆された。なお,これらの成果については2018年9月の日本社会福祉学会秋季大会においてポスター発表を予定している。加えて今後は,本調査のデータを用いたより詳細な分析を行い,地域包括支援センターの専門職を対象とした認知症が疑われる高齢者への適切な受診援助を円滑に進めるための具体的な研修内容の立案、社会環境資源の整備等の検討に有用な資料を提示していきたいと考えている。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 地域包括支援センターの専門職を対象としたかかりつけ医との連携実践と関連要因の検討2018

    • Author(s)
      杉山京・竹本与志人
    • Journal Title

      社会福祉学

      Volume: 59(1) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 地域包括支援センター専門職による認知症が疑われる高齢者への受診援助の実践2017

    • Author(s)
      杉山京・広瀬美千代・竹本与志人
    • Journal Title

      社会医学研究

      Volume: 34(2) Pages: 69-84

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 地域住民を対象とした認知症に関する知識尺度の検討2017

    • Author(s)
      三上舞・中尾竜二・堀川涼子・杉山京・澤田陽一・桐野匡史・竹本与志人
    • Journal Title

      社会医学研究

      Volume: 34(2) Pages: 35-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 民生委員を対象とした認知症が疑われる高齢者を発見した場合の地域包括支援センターへの援助要請意向とその関連要因;認知症進行遅延薬に関する知識と認知症の人に対する肯定的態度に着目して2017

    • Author(s)
      中尾竜二・杉山京・竹本与志人
    • Journal Title

      社会福祉学

      Volume: 58(1) Pages: 99-111

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 地域包括支援センター専門職による認知症が疑われる高齢者の受診に対する援助実践とその関連要因の探索;職種に着目した多母集団同時分析2017

    • Author(s)
      杉山京・竹本与志人
    • Organizer
      日本社会福祉学会第65回秋季大会
  • [Presentation] 地域包括支援センター専門職を対象とした認知症が疑われる高齢者への受診援助におけるかかりつけ医との連携実践状況の類型化2017

    • Author(s)
      杉山京・竹本与志人
    • Organizer
      第22回日本在宅ケア学会学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 地域包括支援センター専門職を対象としたかかりつけ医との連携実践とその関連要因2017

    • Author(s)
      杉山京・竹本与志人
    • Organizer
      第32回日本老年精神医学会
  • [Presentation] 地域包括支援センターにおける認知症高齢者の発見に向けたネットワークの実態2017

    • Author(s)
      杉山京・竹本与志人
    • Organizer
      第18回日本認知症ケア学会大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi