• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Development of sound masking system for speech security

Research Project

Project/Area Number 15K00376
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

為末 隆弘  山口大学, 大学情報機構, 准教授 (00390451)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsスピーチセキュリティ / サウンドマスキング / 心理評価
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,大掛かりな遮音・防音工事を必要とせずに現状のままのオープンスペースにおいて,空間内の限られた範囲に音波を放射できるパラメトリックアレイスピーカによりマスキング音を提示し,会話音声をマスクするサウンドマスキングシステムを構築しようとするものである.パラメトリックアレイスピーカの鋭い指向性を活かし,音声やマスキング音の様々な到来方向といった複雑な空間音響条件を考慮した上で,スピーチプライバシーの中でも,特に情報漏洩の防止や個人情報の保護に関連するスピーチセキュリティをコントロールする.

平成29年度は,音声とマスキング用雑音を様々な方向から放射した場合の,到来方向とスピーチプライバシー・セキュリティに関する心理評価との関係を調査した.具体的には,まず,音声とマスキング音の到来方向がどのような関係であれば,どのようなスピーチプライバシー・セキュリティに関する評価となるかを調査する心理実験の計画を立案した.心理実験では,音声とマスキング音を複数のスピーカ・アンプ装置を用いて提示し,これらの到来方向や音圧レベル値を様々に変化させ,音声に対してどのようなスピーチプライバシー・セキュリティに関する心理評価に相当するかを判断した.次に,音声とマスキング用雑音の到来方向の違いがスピーチプライバシー・セキュリティに関する心理評価に及ぼす影響を考慮し,主観的等価値によるスピーチプライバシー・セキュリティに関する心理評価の予測問題について考察した.さらに,スピーチプライバシー・セキュリティを局所的に保護するシステムについて検討した.音声と背景騒音を考慮し,これまでに検討した最適な物理指標を用いて,セキュリティレベルに応じたマスキング音を局所的に放射できるスピーチプライバシー・セキュリティ保護システムを構築した.

  • Research Products

    (7 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] 有意味・無意味騒音が精神作業課題に対する選択的注意に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      為末 隆弘、佐伯 徹郎
    • Journal Title

      システム制御情報学会論文誌

      Volume: 30 Pages: 293~295

    • DOI

      https://doi.org/10.5687/iscie.30.293

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 音声とマスキング用雑音の到来方向を考慮した主観的等価値によるスピーチプライバシー評価2017

    • Author(s)
      佐久間規彰、佐伯徹郎、為末隆弘、加藤裕一
    • Organizer
      第68回電気・情報関連学会中国支部連合大会
  • [Presentation] 遮音システムとマスキングノイズを用いたスピーチプライバシー保護のための評価指標2017

    • Author(s)
      中村篤、佐伯徹郎、為末隆弘、加藤裕一
    • Organizer
      第68回電気・情報関連学会中国支部連合大会
  • [Presentation] 有意味・無意味騒音が精神作業時の選択的注意に及ぼす影響2017

    • Author(s)
      久保田雅充、為末隆弘、佐伯徹郎、加藤裕一
    • Organizer
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [Presentation] 多変量解析に基づく耳鳴を表現するための擬声語に関する一考察2017

    • Author(s)
      井上睦月、為末隆弘、佐伯徹郎、加藤裕一
    • Organizer
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
  • [Presentation] Investigation of selective attention to auditory cognitive task under meaningful or meaningless noise2017

    • Author(s)
      Takahiro Tamesue
    • Organizer
      46th International Congress and Exposition on Noise Control Engineering
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of meaningful or meaningless noise on selective attention to auditory cognitive task2017

    • Author(s)
      Takahiro Tamesue
    • Organizer
      Joint 17th World Congress of International Fuzzy Systems Association and 9th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi