• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Scenario builiding on the stabilization of waste in landfill located in arid region and development of its realization technology

Research Project

Project/Area Number 15K00576
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

東條 安匡  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (70250470)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords乾燥地域 / 廃棄物埋立地 / 浸出水 / 安定化 / 内部蒸発 / 乾燥過程
Outline of Annual Research Achievements

本研究は乾燥地域に位置する埋立地を対象に、安定化と浸出水の管理戦略等を明確にすることを目的に実施した。具体的に次の4点を対象とした。(1)浸出水が発生する期間とその量の予測、(2)浸出水による地下水汚染の可能性の検討、(3)蒸発による廃棄物の乾燥過程に関する検討、(4)カラム実験による有機物の分解の検討である。初年度に(1)を実施し、乾燥地域では浸出水は廃棄物に含まれる水分由来であること、搬入が停止すると速やかに浸出水の発生や止み、埋立層内部の水分量も減少していくことを明らかにした。(4)のカラム実験は初年度より平成29年度初めまで層内の含水率、炭素、窒素等の収支を測定した。乾燥が進行することでガス発生量が低下し、層内残存割合が高くなった。 (3)については平成28年度の検討では、上部が乾燥して液状水移動が停止するが、深部で内部蒸発が起こり乾燥が進行するという結果を得た。この結果から乾燥地域での埋立物は内部から乾燥が進行し最終的に絶乾に至ると結論付けた。一方で、(4)のカラム実験では2.5年を経過しても80cmの充填層の底部には水分が多く残存していた。これらの違いから、再度、最終年度に液状水移動の可能性と内部蒸発に焦点を当てて検討した。NaClを含浸させた乾燥実験を行った結果、上部への移動が認められ、乾燥が進行する段階でも液状水移動が起こっていることが確認された。この液状水移動を把握するために、絶乾状態までの水分特性曲線を土柱法、遠心法、蒸気圧法により把握し、不飽和の液状水移動を再現した。更に、熱、水蒸気、内部蒸発と連成し、カラム実験結果をモデルで再現した。作成したモデルにより実規模の埋立層に関して長期数値計算を実施した結果、30年程度経過しても2m程度の深度までしか乾燥は進行せず、底部には水分が残存するという結果を得た。

Research Products

(4 results)

All 2017

All Presentation

  • [Presentation] 乾燥地における高濃度浸出水の合理的な処方法関す研究2017

    • Author(s)
      池田泰良, 東條安匡, 松尾孝之, 松藤敏彦
    • Organizer
      第25回衛生工学シンポジウム
  • [Presentation] 乾燥地域に位置する埋立地における廃棄物の乾燥過程に関する研究2017

    • Author(s)
      百瀬大峰、東條安匡、松尾孝之、松藤敏彦
    • Organizer
      第28回廃棄物資源循環学会研究発表会
  • [Presentation] Study on the feasible treatment process for highly concentrated landfill leachate generated in arid region.2017

    • Author(s)
      Taira Ikeda, Yasumasa Tojo, Takayuki Matsuo, Toshihiko Matsuto
    • Organizer
      21th Korea-Japan Joint International Session, The 2017 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management
  • [Presentation] 途上国、特に乾燥地域における廃棄物埋立の課題と技術協力の難しさ2017

    • Author(s)
      東條安匡
    • Organizer
      日本環境学会第43回研究発表会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi