• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

要支援の地域在住高齢者のための住生活の安全管理を支援する在宅健康プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 15K00756
Research InstitutionSaitama Prefectural University

Principal Investigator

中村 裕美  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (20444937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 京極 真  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (50541611)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords住生活 / 高齢者住居 / 福祉住環境 / 住生活の安全教育 / 在宅生活
Outline of Annual Research Achievements

英国ケント大学が作成したAdult Social Care Outcome Toolkit(ASCOT)のうち、SCT4版(リッカート4件法採用自己報告様式尺度)日本語版構築を、国際的ガイドラインCOnsensus-based Standards for the selection of health Measurement Instruments (COSMIN:de Vet et al., 2011)とISPOR Patient-Reported Outcomes Translation and Linguistic Validation Good Research Practices Task Force Report (Wild et al., 2009)に従って遂行し、開発者から承認を得た。手順の概要は次のとおりであった。開発者から指名された保健医療福祉領域の評価尺度の翻訳に実績がある米国シカゴの企業を介して、翻訳プロセスの妥当性と信頼性を担保した。遂行したステップは全部で9つあった。第1ステップでは2名の翻訳者により英語から日本語へ翻訳した。第2ステップでは翻訳された2篇を合一した。第3ステップでは、合一版から2名の翻訳者による逆翻訳版を構築した。第4ステップでは、逆翻訳版2篇を基に、2名の翻訳者による第2翻訳版を構築した。第5ステップでは第2翻訳版2篇を合一した。第6ステップでは、第2合一版から2名の翻訳者による第2逆翻訳版を構築した。第7ステップでは、これまでの全てのステップで構築された報告書を、方法論の専門家、開発者、言語専門家、翻訳家を交えて討議した。専門家で合意した版を用いて、プレテストを実施した。理論的サンプリング手法(Corbin & Strauss, 2014)に則り、性別・年齢・介護保険レベル・居住地域に考慮して被検者を選出し、表現の1つ1つを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ターゲットとしていた評価尺度の日本語版構築が仕上がった。ケント大学のホームページには2017年6月を目途にアップロードされる予定である。

Strategy for Future Research Activity

現在取得中のデータを分析する予定である。分析の骨子として、開発者が掲げた因子構造を検証する。当該評価尺度は、9つの質問項目で8つの因子を持つ。1つの質問項目で1因子を構成するものが7つある。したがって通常の因子分析ではなく、ラッシュモデルによる分析を行って、尺度の信頼性や妥当性を検証することが中心となると考える。結果によっては、回答者の理解を促進するために補足説明を加えて、尺度の信頼性や妥当性を改善する策が必要となると考える。

Causes of Carryover

被検者謝礼が必要なくなったことにより残額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

被検者謝礼分を書籍購入に充てて、データ解析や論文構築に活用していきたい。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016 Other

All Int'l Joint Research (6 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ケント大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      ケント大学
  • [Int'l Joint Research] 大邱大学(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      大邱大学
  • [Int'l Joint Research] イリノイ州立大学シカゴ校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      イリノイ州立大学シカゴ校
  • [Int'l Joint Research] チューリヒアプライドサイエンス大学(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      チューリヒアプライドサイエンス大学
  • [Int'l Joint Research] 香港理工大学(香港)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      香港理工大学
  • [Int'l Joint Research]

    • # of Other Countries
      2
  • [Presentation] Identifying potential linguistic issues: The Japanese version of Adult Social Care Outcomes Toolkit for service users2017

    • Author(s)
      Nakamura-Thomas H, Morikawa M, Shiroiwa T, Moriyama Y, Kyougoku M
    • Organizer
      第51回日本作業療法学会 国際セッション
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2017-09-22 – 2017-09-24
  • [Presentation] Improving Collaborative Patient‐Centered Practice by Using the Intentional Relationship Model (IRM) in Community Settings2017

    • Author(s)
      Lee S W, Nakamura-Thomas H
    • Organizer
      2017 American Occupational Therapy Association, Annual Congress & Continental Celebration
    • Place of Presentation
      米国フィラデルフィア市コンベンションセンター
    • Year and Date
      2017-03-30 – 2017-04-02
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Variables affected scores in Comprehensive Environmental Questionnaire among community-dwelling older adults2016

    • Author(s)
      Nakamura-Thomas H, Kyougoku M, Yabuwaki K
    • Organizer
      第50回日本作業療法学会 国際セッション
    • Place of Presentation
      札幌市ロイトン札幌
    • Year and Date
      2016-09-09 – 2016-09-11
  • [Presentation] Understanding occupational engagement in two Asian elderlies using the Model of Human Occupation: Their stories and social variables which influence their perception2016

    • Author(s)
      Nakamura-Thomas H, Lee SW
    • Organizer
      2016 American Occupational Therapy Association, Annual Congress
    • Place of Presentation
      米国シカゴ市マコ―ミックセンター
    • Year and Date
      2016-04-07 – 2016-04-10
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16   Modified: 2022-02-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi