• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

声の見える化技法を応用した教師支援ツールの開発とその指導法の構築

Research Project

Project/Area Number 15K01022
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

池田 京子  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (60283222)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大谷 真  京都大学, 工学研究科, 准教授 (40433198)
香山 瑞恵  信州大学, 学術研究院工学系, 教授 (70233989)
東原 義訓  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (90143172)
山下 泰樹  長野県工科短期大学校, 電子技術科, 准教授 (60777316)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords歌声 / Singer's formant / Q値 / SFR / プロ歌手
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,Singer's formantを可視化することで,声楽の初学者の歌声に適した習熟度に関する音響特徴量を発見し,それを用いた歌唱指導法を構築することにある.
本年度は,昨年度改良した「歌声の見える化システム」を用いてSinger's formantの割合と強さを定量化し,歌声の習熟度を評価する客観的指標として妥当かどうかについて再検討し,そのための検証実験を行った。
先行研究により,初学者のSFRまたはQ値(2凸)のいずれかもしくはその両方の上昇が必要であることが示されている.そこで各指標のデータの偏りを表すために,独自に「2次元箱ひげ図」を用いた.これは通常1つのデータ群に対して作成される箱ひげ図を,2組の値で表されるデータ群に対するように拡張したものである.各指標の第1四分位と第3四分位を取り出して箱を形成し,最大値,最小値,中央値を線で表した.
実験は声楽を専門に学ぶ初学者を対象とし,個人の長期的変化を解析した.同時に演奏歴20年以上のプロ歌手の歌声を検証対象とした.声種は,女声がソプラノ,メゾ・ソプラノであり,男声はテノール,バリトン,バスで,概ね全ての声種を検証対象とすることができた.
評価指標の妥当性評価のために,初学者の結果の平均値の差について検定を行った.その結果,統計的に差が有意となり,本研究で用いる歌声の習熟度を評価する指標の妥当性が示唆された.プロ歌手についても初学者同様の検定を行った結果,統計的に差が有意となり,歌声の適不適を評価する指標としても妥当性を示唆された.また,初学者に対して長期的な歌声の変化を解析した結果,指導が進むにつれて指導者の評価と解析における評価の対応が確認された.
本年度の成果としては,本研究で用いるシステムにおける「歌声の習熟度を評価する指標」の妥当性を示すことができた.また,これらのことを学会で発表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,歌唱指導法を構築するために必要な「Singer's formantを可視化するシステム」について,歌声の習熟度を評価する指標としての妥当性と有用性を検証することができた.

Strategy for Future Research Activity

本研究で開発し,有用性を実証したシステムを用いた歌唱指導法を構築する.
まずは,初学者へ歌唱指導を行う際に用いる指導語を抽出する.さらにそれらの指導語を音源軸,調音軸,響かせ方や声の鳴りに関係する語等のいくつかのカテゴリーに分け,その指導語によって導かれた声に対する評価を行う.
本システムを用いた指導法により成長した初学者の歌声データを取り,フィードバックし,本当に歌唱が良くなったかを検証し,改善を図り,このシステム自体を評価する.

Causes of Carryover

H28年度にi-Pad Proを購入予定であったが,H29年6月に新機種が発売されるという情報を得,研究計画上の支障がないため、H29年度に購入することとした.

Expenditure Plan for Carryover Budget

H29年度に必要な物品と共に,6月に新しく発売されるiPad 5 Pro miniを購入する予定.

  • Research Products

    (2 results)

All 2017

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 音響特徴量の長期的変化からみる初学者の歌声特徴2017

    • Author(s)
      吉田祥,香山瑞恵,池田京子他3名
    • Organizer
      2016年度教育システム情報学会学生研究発表会, 北信越-A04, 2017
    • Place of Presentation
      信州大学教育学部(長野県長野市)
    • Year and Date
      2017-03-04 – 2017-03-04
  • [Presentation] 歌声の習熟度に関連する周波数特性に基づく音響特徴量の特定個人の長期的変化2017

    • Author(s)
      吉田 祥,香山 瑞恵,池田 京子他3名
    • Organizer
      情報処理学会音楽情報科学研究会, Vol.2017-MUS-114, No.12, pp.1 - 6, 2017
    • Place of Presentation
      ヤマハ株式会社 本社(静岡県浜松市)
    • Year and Date
      2017-02-27 – 2017-02-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi