• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

タブレット端末を利用したテニスの新たなゲーム分析ソフトの開発と実用化

Research Project

Project/Area Number 15K01592
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

道上 静香  滋賀大学, 経済学部, 教授 (40346010)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 雅央  滋賀大学, 経済学部, 助手 (40283551)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsテニス / ゲームパフォーマンス分析 / 分析ソフト開発 / 女子プロテニス選手 / コーチング / 戦術
Outline of Annual Research Achievements

本年度では,タブレット端末を用いたテニスのリアルタイムゲーム分析ソフトの提案と開発に着手することを目的とした.試合映像の収集については,昨年度と同様の方法を用いて,砂入り人工芝コート及びハードコートでの女子プロテニス選手のシングルスの試合を対象として,複数台のデジタルビデオカメラを用いて撮影した.また,リアルタイムゲーム分析ソフトを開発するにあたり,選手・指導者からのヒアリング調査に基づき,7項目を開発指針とした.分析ソフトの機能構成については,①基本データ及び試合データの入力機能,②データ分析機能,③データフィードバック機能とし,3段階の機能を段階的に稼働させながら,リアルタイムで作業を遂行していくこととした.その一方で,指導現場に応じたデータの分析・加工・編集や分析結果の検証が必要な場合には,試合後に詳細に分析作業を進めることとした.砂入り人工芝コートにおける女子プロテニス選手の分析結果のフィードバックの事例より,全ポイントにおける各技術のエースやミスの傾向から,両選手のプレイスタイルや特徴,例えば,両選手ともに非常に類似したベースライナーであることやフォアハンドストロークを得意とすること,リターンミスが勝敗の要因であったことなどのデータを得ることができた.敗退した選手のコメントから,自身の感覚と分析結果が一致していることなども明らかとなり,本研究から得られた分析データは,その後の技術・戦術の改善・向上に有効活用できる可能性が示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,試合映像の収集において,昨年度と同様に,不測の事態が生じることもなく,順調に映像収集することができたといえる.今後も,基礎的データやゲームパフォーマンス分析を継続し,精度の高いデータとなるよう研究を遂行する予定である.また,分析ソフトの開発については,毎月,研究分担者や指導者との打合せを実施し,双方向での情報交換や意見交換をしながら取り組んできたことにより,概ね,順調に研究を遂行することができたといえる.

Strategy for Future Research Activity

平成29年度が本研究の最終年度にあたるため,現在,取り組んでいるリアルタイムゲーム分析ソフトの開発およびネットワーク構築に着手し,実用化に向けた取り組みを進めていきたい.そして,テニスの指導現場におけるコーチングサポートシステム,すなわち,実際の試合撮影・リアルタイムゲーム分析・試合映像や分析結果のライブラリー化・分析結果の即時フィードバック(ゲーム分析システム)から,分析結果に基づいたゲームパフォーマンスの改善・向上(コーチングシステム)までの一連の過程を構築していく予定である.得られた結果については,学会などで随時公表していく予定である.

Causes of Carryover

次年度使用額が生じた理由としては,本年度のその他及び謝金に要した費用が,想定していた以上に抑えられたことによるところが大きいといえる.

Expenditure Plan for Carryover Budget

本研究の特質上,データ・情報収集のための旅費に多くの予算を費やす必要がある.また,分析ソフトの開発にあたり,ネットワーク構築のための費用も要することが考えられる.したがって,本研究の最終年度においては,生じた使用額を上述の作業に充当し,研究を円滑に遂行していく予定である.

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] テニスのコーチングサポートシステムの開発-リアルタイムゲーム分析ソフトの提案-2017

    • Author(s)
      道上静香,中川雅央,道慶知子,細木祐子,宮地弘太郎
    • Journal Title

      テニスの科学

      Volume: 25 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] コートサーフェス別におけるテニスのゲームパフォーマンスに関する指導者の主観的評価-砂入り人工芝コートとハードコートのプレーに着目して-2016

    • Author(s)
      道上静香,細木祐子,道慶知子,宮地弘太郎
    • Journal Title

      テニスの科学

      Volume: 24 Pages: 86-87

  • [Presentation] テニスのコーチングサポートシステムの開発-リアルタイムゲーム分析ソフトの提案-2016

    • Author(s)
      道上静香,中川雅央,道慶知子,細木祐子,宮地弘太郎
    • Organizer
      第28回テニス学会
    • Place of Presentation
      岩手大学
    • Year and Date
      2016-06-25 – 2016-06-26

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi