• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ストレッチングがもたらす糖尿病と動脈硬化症の予防効果の解明

Research Project

Project/Area Number 15K01639
Research InstitutionKio University

Principal Investigator

永澤 健  畿央大学, 健康科学部, 准教授 (80390566)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywordsストレッチング / 運動療法 / 糖尿病予防 / 血糖値管理
Outline of Annual Research Achievements

食後に行う10分間の座位による静的ストレッチングが血糖値を降下させる作用があるかどうか検討した.運動習慣のない健常成人女性11名を対象とし,食後30分の時点から座位によるストレッチングを10分間実施する条件,あるいは座位安静を保持する条件を順序無作為に実施した.試験食として,おにぎり2個を摂取した.血糖値の測定を空腹時,摂取後30分,60分,90分,120分に実施した.ストレッチングは座位で実施可能な8種目とし,ストレッチングの前後に吐き気と疲労感をVAS検査法を用いて評価した.ストレッチング条件では,食後30分の血糖値と比較して食後60分,90分および120分の血糖値が有意な低値を示した.一方,安静条件の血糖値は,食後30分と60分との間に有意差がなく,食後90分および120分において食後30分よりも有意に低値を示した.ストレッチング条件における食後30分から60分までの血糖値降下量は安静条件よりも有意に高い値を示した.食後高血糖を呈した1名の食後120分後の血糖値は,ストレッチング条件において改善を示した.ストレッチング前後の疲労感と吐き気のVASに有意な変化は認めなかった.以上のことから、食後に行う短時間の座位ストレッチングには,血糖値を降下させる急性の作用があることが示唆された.この短時間のストレッチングは,吐き気と疲労感を伴うことなく実施できたことから,食後の血糖値管理のための運動として活用できるものと考えられた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定通り,食後のストレッチング運動の実用化に向けて,短時間の座位によるストレッチングが血糖値を降下させる作用があることが示すことができた.さらに,この食後のストレッチングは吐気や疲労感を伴うことなく実施できることを示すことができ,おおむね研究は順調に進行している.また,現在までにストレッチングが心臓足首血管指数(CAVI)に及ぼす効果について検討を進めている.

Strategy for Future Research Activity

当初計画通り,ストレッチングによる食後の血糖値上昇抑制作用を明らかにし,研究成果を報告してきた.追加実験として食後の歩行運動とストレッチングとで血糖値低下作用を比較することで,ストレッチング独自の血糖値低下作用の検証を行う.また,ストレッチングが血管機能指標のCAVIに与える効果について引き続き検証するとともに,血圧に及ぼす影響についても検討を進める.次年度も研究課題に取り組むことで,ストレッチングがもたらす糖尿病と動脈硬化症予防の効果の解明を目指す.

Causes of Carryover

当初の計画から試薬の費用およびその他の消耗品費を抑えることで,次年度使用額が生じることになった.
この未使用額は次年度に行う追加実験の試薬および消耗品の購入,成果発表のための費用に充てる計画になっている.

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 食後の短時間の座位ストレッチ運動による血糖値上昇抑制作用2017

    • Author(s)
      永澤健
    • Organizer
      第64回日本栄養改善学会学術集会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi