• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

女性が活躍するフランス柔道指導者養成制度に関する研究

Research Project

Project/Area Number 15K01919
Research InstitutionShizuoka University of Art and Culture

Principal Investigator

溝口 紀子  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (40343727)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsジェンダー / スポーツ指導者 / 指導者養成 / フランス / 柔道
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は柔道指導者のジェンダーの問題点を検証し、フランスの指導者制度における女性政策についての現地調査、意識調査を行った。
フランス・ブルリースで開催された柔道指導者養成研修に参加し、フランス柔道指導者養成制度の調査、および指導現場におけるセクシャリティやジェンダーに関してインタビュー調査を行った。
とりわけフランス副会長、指導者養成ディレクターに女子指導者の取り巻く環境についてインタビューを行った。また複数の柔道指導者のインタビュー調査もおこなった。
同時に平成28度に開催する日仏柔道指導者シンポジウムのパネリストの依頼もおこなった。
パリのテロがあり急遽、渡航予定を変更したりするなど若干の予定変更があったが計画通り研究は進んでいる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

パリのテロがあり急遽、渡航予定を変更したりするなど若干の予定変更があったが計画通り研究は進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

二年目である平成28年度は、女性スポーツ指導者日仏シンポジウムの開催を行い、女性スポーツ指導者の養成の問題点、女性を活用する指導者制度のあり方について議論を進めていく。また後半では指導者研修に参加し現地調査を行う。
とりわけシンポジウムでは日仏の女子指導者をパネリストにむかえ、男性中心だったスポーツ環境のなかでどのようにして女性を活用する制度が作られたのか、女性が活躍しやすい環境とはなにかを明らかにしていくことで、ジェンダーギャップを解消していく方策や教育、強化、安全の三位一体型のスポーツ指導者養成システムのあり方について検討していきたい。

Causes of Carryover

パリのテロが起きたため旅行計画を変更せざるを得なくなった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

次年度に研究調査の旅費に充填する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016 2015

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 「多文化社会を支えるフランスの柔道指導者制度]2016

    • Author(s)
      溝口紀子
    • Organizer
      日本体育・スポーツ経営学会
    • Place of Presentation
      立命館大学・大阪いばらきキャンパス
    • Year and Date
      2016-03-14
  • [Presentation] 「スポーツ団体の国際比較」2015

    • Author(s)
      溝口 紀子
    • Organizer
      日本体育・スポーツ経営学会第52回研究集会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2015-12-05
    • Invited

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi