• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Reconstructing Philosophy of Hospice Palliative Care, through Dialogues with Clinical Professionals.

Research Project

Project/Area Number 15K01991
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

竹之内 裕文  静岡大学, 農学部, 教授 (90374876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 達也  聖隷クリストファー大学, 看護学研究科, 臨床教授 (70513000)
河原 正典  医療法人社団爽秋会岡部医院研究所, 診療, 医師 (70711373) [Withdrawn]
坂井 さゆり  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (40436770)
齊藤 美恵  西武文理大学, 看護学部, 講師 (80648113) [Withdrawn]
諸岡 了介  島根大学, 教育学部, 准教授 (90466516)
田代 志門  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (50548550)
藤本 穣彦  静岡大学, 農学部, 准教授 (90555575)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywordsホスピス / 緩和ケア / 世俗化 / 医療化 / 宗教的ケア / スピリチュアルケア / good death
Outline of Annual Research Achievements

最終年度の2017年度は、研究目的のうち、主として3)に取り組んだ。詳細は以下の通りである。
計5回の研究会を開催した。そのうち3回(8月26日、11月22日、3月9日)は「死と死別をめぐる対話を通したケアのネットワーキング」というテーマのもと、本研究メンバーに加えて、死と死別について異なった理論・実践的背景を有する参加者を招き、国立がん研究センターで研究会を実施した。また8月6日には医療・福祉・教育など、臨床現場の多様な専門家を招き、well-beingをめぐる特別研究集会を静岡大学で開催した。さらに3月9日には本研究メンバーで最終の研究会を開き、研究成果のとりまとめを行った。
なおカナダ・米国で予定していた聞き取り調査については、出産のため研究協力者(国外)である岩本喜久子の協力を得られなかったため断念し、文献やウェブ上での情報収集について助言を得た。これに替えて、「臨床現場との対話」の一環として、第6回ホームホスピス全国合同研修会(明治大学中野キャンパス、12月3日)に参加し、またホームホスピス宮崎かあさんの家を訪問し、フィールドワークと対話を通してホスピス・緩和ケアの新しい展開とそれを支える理念について知見を得た。
本研究の実績は別掲の通りであるが、研究代表者の論文(“Dwelling in the world with others as mortal beings: “well-being” in post-disaster Japanese society”. Kathleen Galvin (ed.) Routledge International Handbook of Wellbeing)が印刷中であること、また研究成果のとりまとめとして、単著『死とともに生きることを学ぶ 哲学と対話』(仮題)を研究代表者が執筆中であることを申し添えておく。

  • Research Products

    (24 results)

All 2018 2017

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 7 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] 終末期に生じる一時的な覚醒・寛解とその意味――在宅ホスピス遺族調査から2018

    • Author(s)
      諸岡了介・相澤出・田代志門・藤本穣彦・板倉有紀
    • Journal Title

      死生学・応用倫理研究

      Volume: 23 Pages: 75-97

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] アンソニー・ギデンズの親密性論――「自律」を支える親密なコミュニケーション2017

    • Author(s)
      藤本穣彦
    • Journal Title

      文化と哲学

      Volume: 34 Pages: 53-68

  • [Journal Article] 死と「迷惑」:現代日本における死生観の実情2017

    • Author(s)
      諸岡了介
    • Journal Title

      宗教と社会

      Volume: 23 Pages: 79-94

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] .Analysis of characteristics related to the attitudes of nursing students toward terminal care: A comparative study between Sri Lanka and Japan2017

    • Author(s)
      H.M.R.K.G.NANDASENA, Sayuri Sakai, Tikayo Koyama
    • Journal Title

      新潟大学保健学雑誌

      Volume: 14(1) Pages: 35-41

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 文献の統合より見出されたがん患者の看取りケアに対して新卒看護師が抱く困難感2017

    • Author(s)
      浅野暁俊, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学保健学雑誌

      Volume: 14(1) Pages: 79-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 神経難病緩和ケアの文献にみる看護の課題2017

    • Author(s)
      近 文香, 坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学保健学雑誌

      Volume: 14(1) Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Consensus development of quality indicators for end-of-life care in elders2017

    • Author(s)
      Harue Masaki, Nobuko Kawai, Keiko Matsumoto, Miyoko Kuwata, Sachiko Yoshioka, Midori Nishiyama, Ryoko Uchino, Hiroko Nagae, Megumi Teshima, Sayuri Sakai, Kazuko Endo
    • Journal Title

      International Journal of Nursing Practice

      Volume: 23(S1) Pages: 1-27

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Review on the Elements Related to the Development of End of Life Care Quality Evaluation Index that Enriches the Final Years of the Elderly2017

    • Author(s)
      Matsumoto K, Masaki H, Kawai N, Kuwata M, Yoshioka S, Nishiyama M, Sakai S, Endo K, Uchino R, Hayashi Y,Teshima M, Nagae H
    • Journal Title

      Journal of Nursing & Patient Care

      Volume: 2(2) Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 同種造血幹細胞移植後患者の試験外泊時の思い2017

    • Author(s)
      小田香澄,後藤康子,伊東舞,阿部久美,石井幸弘,坂井さゆり
    • Journal Title

      新潟大学保健学雑誌

      Volume: 15(1) Pages: 39-47

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] いのちに与る、生を受け継ぐ2017

    • Author(s)
      竹之内裕文
    • Organizer
      仏教文化講座
    • Invited
  • [Presentation] 対話を通して生と死を探究する 死生学カフェという試み2017

    • Author(s)
      竹之内裕文
    • Organizer
      日本エンドオブライフケア学会 第1回学術集会「すべての人に質の高いエンドオブライフケアを」
    • Invited
  • [Presentation] 世俗化の形成:概念史的考察2017

    • Author(s)
      諸岡了介
    • Organizer
      日本宗教学会第76回学術大会
  • [Presentation] ケアと「迷惑」2017

    • Author(s)
      諸岡了介
    • Organizer
      公開シンポジウム「ケアの現場と人文学研究との協働による新たな〈老年学〉の構築」
  • [Presentation] 魅力的なエンド・オブ・ライフ・ケア研修を考えよう!2017

    • Author(s)
      坂井さゆり
    • Organizer
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 介護施設に勤務する看護職の高齢がん患者に対する緩和ケアの実際2017

    • Author(s)
      遠藤あゆみ,坂井さゆり,関奈緒,関井愛紀子,小山千加代
    • Organizer
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 一般病棟に勤務する新卒看護師の終末期がん患者の看取りケアに対する困難感尺度の開発2017

    • Author(s)
      浅野暁俊,坂井さゆり,近文香,金子奈未,村松芳幸,関井愛紀子,小山諭,内山美枝子,菊永淳,野口美貴,佐野由衣
    • Organizer
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 老年期にあるがんサバイバーの語りにみる高齢者のスピリチュアリティ2017

    • Author(s)
      金子奈未,坂井さゆり,近文香,浅野暁俊,村松芳幸,宮坂道夫,小山千加代,野口美貴,佐野由衣
    • Organizer
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 外来乳がん患者に対するプライマリ-ナーシング導入後の看護師の意識2017

    • Author(s)
      三保美枝子, 神田峰加, 池睦美, 菊永淳, 坂井さゆり
    • Organizer
      第25回日本乳癌学会学術総会
  • [Presentation] 祖母になった女性の認識-初めて祖母になった女性を対象として-2017

    • Author(s)
      藍木桂子,坂井さゆり,関奈緒,関島香代子,宮坂道夫
    • Organizer
      日本質的心理学会第14回大会in東京
  • [Presentation] がん支持療法における医療連携の展望-がん看護学の立場から-2017

    • Author(s)
      坂井さゆり
    • Organizer
      第36回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会
    • Invited
  • [Book] 北欧ケアの思想的基盤を掘り起こす2018

    • Author(s)
      浜渦辰二、石黒 暢、斉藤弥生、福井栄二郎、竹之内裕文、備酒 伸彦、齊藤 美恵、是永 かな子、山本 大誠、カーリン・ダールベリ、川崎 唯史、中河 豊、高山 佳子
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      4872595955
  • [Book] パーフェクト臨床実習ガイド老年看護実習ガイド(第2版)2017

    • Author(s)
      坂井さゆり、正木治恵
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      照林社
    • ISBN
      4796524096
  • [Book] 看護に活かす!スピリチュアルケアの手引き(第2版)2017

    • Author(s)
      坂井さゆり、森田達也、河正子、田村恵子、前滝栄子、市原香織、福田かおり、草島悦子
    • Total Pages
      147
    • Publisher
      青海社
    • ISBN
      9784902249880
  • [Book] 新体系看護学全書経過別成人看護学「終末期看護:エンド・オブ・ライフ・ケア」2017

    • Author(s)
      坂井さゆり、新見明子、稲葉一人、小谷みどり、田村恵子、長戸和子、笹原朋代、梅田恵、小山富美子、竹之内沙弥香、吉田智美、栗原幸江、白井由紀、柏谷優子、山田由起子、高見陽子、岡山幸子、新橋智子、井原知子、細矢美紀 他26名
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      メヂカルフレンド社
    • ISBN
      9784839233280

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2019-03-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi