• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

カタストロフィの分配的正義論

Research Project

Project/Area Number 15K02022
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

井上 彰  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (80535097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 玲子  一橋大学, 経済研究所, 教授 (70272771)
DUMOUCHEL PAUL  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (80388107)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords分配的正義 / 政治哲学 / 経済哲学 / 社会哲学
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は、平成28年度の研究、すなわち、「平常時」から(部分的にせよ)かけ離れたカタストロフィ後の世界において、分配的正義を支える価値や理念がいかなる身分を有するのかについて精査し、そのうえでカタストロフィ後の世界に適用可能な価値の構成や適用順序について明らかにする研究をふまえて、わが国を含む様々な国や地域の不平等や不正義の問題への応答を試みた。
具体的には、政治哲学パート(井上彰が担当)では、これまでの復興にかかわる分配的正義をめぐる原理的議論を分析哲学の手法を用いて批判的に吟味し、経済哲学パート(後藤玲子が担当)では、復興にかかわるような格差を生む分配メカニズムについての考察を、経済学や社会的選択理論の知見をふまえるかたちで進め、社会哲学パート(Paul Dumouchelが担当)では、カタストロフィ後の経済社会のあり方、ありうべき姿について社会思想史やロボット哲学・倫理学の観点から検討した。
その研究成果の一部として、研究代表者の井上が主催するかたちで、2018年1月19日に、Questioning Methods, Theory, and Practice in History and Politicsと題するシンポジウム(Strategic Partnership Program: The Australian National University and the University of Tokyo, Australian National University-University of Tokyo Joint Research Seminar)を東京大学駒場キャンパス(東京大学大学院総合文化研究科グローバル地域研究機構アメリカ太平洋地域研究センター)にて開催し、政治や歴史をめぐる方法論的反省とその刷新可能性について分野横断的に議論した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成29年度は、カタストロフィ後の世界に適用可能な価値の構成や適用順序について明らかにする研究をふまえて、わが国を含む様々な国や地域の復興格差の問題への応答を試みた。政治哲学パート(井上彰担当)、経済哲学パート(後藤玲子担当)、そして社会哲学パート(Paul Dumouchel担当)でそれぞれ、上記問いに応答する研究に直接間接携わり、一定の研究成果を得た。
しかし、その成果の一部については、Questioning Methods, Theory, and Practice in History and Politicsと題するシンポジウムにて発表できたものの、研究代表者である井上の異動等の理由で、平成27年度および28年度において開催したような、上記研究テーマに直接かかわる国際カンファレンスを開くことができなかった。
それゆえ、平成29年度は研究の進捗としては、やや遅れていると評価せざるをえない。

Strategy for Future Research Activity

今年度は昨年度と同様、引き続きカタストロフィ後の世界に適用可能な価値の構成や適用順序について明らかにする理論的・実践的研究に取り組んだうえで、研究に直接かかわる国際カンファレンスを開催する予定である。
そして、これまでの3年間の共同成果を、英語の共著論文集として発表すべく、複数の海外の出版社にプロポーザルを提出する予定である。

Causes of Carryover

昨年度は、カタストロフィと正義を直接扱う国際カンファレンスを、研究代表者の異動等を理由に開催することができなかった。今年度は、カタストロフィと正義に関係するイシューを扱ったカンファレンスを開催する予定である。それゆえ、未使用額は主としてその際の経費として使う予定である。

  • Research Products

    (32 results)

All 2018 2017

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 6 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results,  Invited: 10 results) Book (7 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] リプライ:『正義・平等・責任』(岩波書店、2017年)の補遺も兼ねて2018

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      相関社会科学

      Volume: 27 Pages: 93-102

    • Open Access
  • [Journal Article] リプライ2018

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      立命館大学生存学研究

      Volume: 1 Pages: 91-95

    • Open Access
  • [Journal Article] 潜在能力アプローチに基づく医療サービスの測定と評価2018

    • Author(s)
      後藤玲子、小林秀行
    • Journal Title

      経済研究

      Volume: 69 (1) Pages: 75-92

    • Open Access
  • [Journal Article] How Broad is the Scope of Sunstein's and Thaler’s Theory?2017

    • Author(s)
      Akira Inoue, Kazumi Shimizu, Daisuke Udagawa, Yoshiki Wakamatsu
    • Journal Title

      Australian Journal of Legal Philosophy

      Volume: 41 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 政治哲学における思考実験とその擁護2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      ニュクス

      Volume: 4 Pages: 220-235

  • [Journal Article] 運の平等論をめぐる攻防:VS社会関係に基づく平等論の地平2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Journal Title

      社会と倫理

      Volume: 32 Pages: 31-43

    • Open Access
  • [Journal Article] L’aide sociale punitive2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Journal Title

      Etudes

      Volume: 4242 Pages: 15-21

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Robots: Technical Individuals and Systems2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Journal Title

      NatureCulture

      Volume: 4 Pages: 76-89

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Of Objects and Affect2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Journal Title

      Japanese Review of Cultural Anthropology

      Volume: 18 Pages: 99~113

    • DOI

      https://doi.org/10.14890/jrca.18.1_99

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Acting together in dis-harmony. Cooperating to conflict and cooperation in conflict2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Journal Title

      Studi di Sociologia

      Volume: 4 Pages: 303-318

    • DOI

      10.26350/000309_000016

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 今日の社会保障批判から新たな地平へ2018

    • Author(s)
      後藤玲子
    • Organizer
      共生社会研究会
    • Invited
  • [Presentation] Le terrorisme ou la fin de la guerre contenue par le politique2018

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Organizer
      Achevez Clausewitz, dix ans apres
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Egalitarian Justice and the Conditions of Restricting Immigration: A Defense of Left-Libertarianism2017

    • Author(s)
      Akira Inoue
    • Organizer
      The 14th Japan-Korea International Joint Conference for the Study of Political Thought: Justice Reconsidered
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コメントにお答えして2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      相関社会科学研究会
    • Invited
  • [Presentation] 堀田・角崎両氏の(ストロングスタイルの)コメント(いやセメント?)にお答えして2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      生存学研究センター公開研究会
    • Invited
  • [Presentation] Making the Veil of Ignorance Work: Evidence from Survey Experiments2017

    • Author(s)
      井上彰、坂本治也、善教将大
    • Organizer
      日本政治学会2017年度研究大会
  • [Presentation] 左派リバタリアニズムのグローバル正義論・再考:移民正義を題材に2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      日本学術振興会・科学研究費「立法理学と世界正義論の統合によるグローバル立法理学の基盤構築」(研究代表者:井上達夫)研究会
    • Invited
  • [Presentation] 『正義・平等・責任』の概要と補遺2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      2017年度第1回共生社会経済研究会
    • Invited
  • [Presentation] 上原賢司氏によるコメントへのリプライ2017

    • Author(s)
      井上彰
    • Organizer
      平等を真剣に受け止める:井上彰著『正義・平等・責任』合評会
    • Invited
  • [Presentation] Individual capability set: empirically estimated from patients’ experiences2017

    • Author(s)
      Reiko Gotoh
    • Organizer
      2017 International Health Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Individual capability set: empirically estimated from patients’ experiences2017

    • Author(s)
      Reiko Gotoh
    • Organizer
      12th Worle Congress in Health Economics Revolutions in The Economics of Health Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Non-Identity problem and the social choice procedure based on asymmetrical relationships2017

    • Author(s)
      Reiko Gotoh
    • Organizer
      The 7th Asia-Pacific Conference on Philosophy of Science
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Vivre avec les robots2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Organizer
      Les Rencontres philosophiques de Monaco
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Au-dela; du sacrifice inutile: Rene Girard et Joseph Wresenski2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel
    • Organizer
      Ce que la misere nous donne a penser
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] Policy Press2018

    • Author(s)
      Hans-Uwe Otto, Melanie Walker, Holger Ziegler, Reiko Gotoh
    • Total Pages
      336
    • Publisher
      Capability-promoting policies: Enhancing individual and social development
    • ISBN
      9781447334316
  • [Book] 法哲学と法哲学の対話2017

    • Author(s)
      安藤馨、大屋雄裕、江口聡、水津太郎、井上彰、佐藤拓磨、田村哲樹、片桐直人、米村幸太郎
    • Total Pages
      366
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978464112593-3
  • [Book] 正義・平等・責任 : 平等主義的正義論の新たなる展開2017

    • Author(s)
      井上 彰
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000612005
  • [Book] 功利主義の逆襲2017

    • Author(s)
      若松良樹、児玉聡、米村幸太郎、井上彰、板井広明、小松佳代子、安藤馨、大屋雄裕
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779511899
  • [Book] 世界の社会福祉年鑑:「特集」犯罪と社会福祉2017

    • Author(s)
      原島博、宇佐見耕一、小谷眞男、後藤玲子
    • Total Pages
      344
    • Publisher
      旬報社
    • ISBN
      9784845115204
  • [Book] Living with Robots2017

    • Author(s)
      Paul Dumouchel, Luisa Damiano
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      Harvard University Press
    • ISBN
      9780674971738
  • [Book] The Palgrave Handbook of Mimetic Theory and Religion2017

    • Author(s)
      James Alison, Wolfgang Palaver, Paul Dumouchel
    • Total Pages
      549
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9781137552808
  • [Funded Workshop] Strategic Partnership Program: ANU and the University of Tokyo Joint Research Seminar “Questioning Methods, Theory, and Practice in History and Politics.”2018

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi