• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the multifaceted cultural history for the document before World War II of Zinbun-Shoin by the construction of the digital archive

Research Project

Project/Area Number 15K02241
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

一柳 廣孝  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (40247739)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 栗田 英彦  東北大学, 文学研究科, 専門研究員 (10712028)
菊地 暁  京都大学, 人文科学研究所, 助教 (80314277)
吉永 進一  舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (90271600)
石原 深予  京都府立大学, 文学部, 研究員 (10748320)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords日本心霊 / 日本心霊学会 / 人文書院 / 千里眼事件 / 近代仏教史 / 神智学 / 修養 / オカルト
Outline of Annual Research Achievements

最終年度を迎え、当初の目標としていた「日本心霊」(明治後期から昭和初期にかけて活動していた日本最大の霊術団体のひとつ、日本心霊学会の機関誌。なお日本心霊学会は、日本にサルトルを招聘したことで知られる京都人文書院の前身にあたる)の、ほぼ全ての裏打ち処理、脱酸素処理が終了し、PDF化への移行が可能になった。今回の科研費では、この裏打ち、脱酸素処理に関する予算にほとんどが費やされたため、「日本心霊」のPDF化に関しては50%程度にとどまらざるを得なかった。しかし「日本心霊」、および日本心霊学会の全体像を把握する上で、きわめて有意義な情報を得ることができた。これらの情報は、例えば霊術流行の原因にもなった千里眼事件との関連、鈴木大拙をはじめとする近代仏教の動きとの関連、神智学の日本での展開との関係、近現代日本文学における「異界」概念成立のプロセスとの関連など、多様な文脈のなかで個々の研究参加者が単著、論文、研究発表のなかに摂取し、公表している。詳しくは研究業績の項目をご確認いただきたい。また研究代表者である一柳は、平成30年2月23日に千葉大学国際教養センターで開催された、JNASE第2回ワークショップ「雑誌メディアとオカルティズム」に吉永、栗田、石原とともに参加し、「「日本心霊」とその時代」のタイトルで、一連の当科研費における研究のプロセスと研究成果について発表した。また栗田は、国内外の多くの学会で本プロジェクトの研究成果を公にしている。なお当研究は、今年度から獲得した科研「日本新宗教史像の再構築」に引き継がれ、残っている「日本心霊」のPDF化、より詳細な「日本心霊」の分析を行う予定である。

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] The Nortion of Shuyo and Conceptyualizing the Future of Religion at the Turn of the Twentieth Century2018

    • Author(s)
      Kurita Hidehiko
    • Journal Title

      Religious Studies in Jppan

      Volume: 4 Pages: 65,90

  • [Journal Article] Hansei Zasshiと大拙2017

    • Author(s)
      吉永進一
    • Journal Title

      松ヶ岡文庫研究年報

      Volume: 31 Pages: 65,77

  • [Journal Article] 大拙研究の新展開2017

    • Author(s)
      吉永進一
    • Journal Title

      アンジャリ

      Volume: 34 Pages: 26,39

  • [Journal Article] 近代仏教とメディア2017

    • Author(s)
      吉永進一、岡田正彦
    • Journal Title

      中外日報

      Volume: 120年記念号 Pages: 22、23

  • [Journal Article] 南山宗教文化研究所所蔵静坐社資料 解説と目録2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Journal Title

      南山宗教文化研究所 研究所報

      Volume: 27 Pages: 24,61

  • [Journal Article] 革命と修養 木下尚江はなぜ静坐をしたのか?2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Journal Title

      日本思想史学

      Volume: 49 Pages: 132,150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 孤独の受容、救済の物語 ― 山田太一「異人たちとの夏」論2017

    • Author(s)
      石原深予
    • Journal Title

      論潮

      Volume: 10 Pages: 1,20

  • [Presentation] 「日本心霊」とその時代2018

    • Author(s)
      一柳廣孝
    • Organizer
      JNASE第2回ワークショップ「雑誌メディアとオカルティズム」(千葉大学)
  • [Presentation] 「日本神話」派の思想と人脈 ― 佐藤通次を中心に2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Organizer
      印度学宗教学会第54回学術大会(東北大学)
  • [Presentation] 日本型政教分離と修養 ― 丁酉倫理会を中心に2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Organizer
      日本宗教学会第76回学術大会(東京大学)
  • [Presentation] Political Movements and the Birth of the Japanese New Religious Movement"Seicho-no-ie"2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Organizer
      Changing Religious Landscape in Contemporary East Asia(Hong kong Baptist University)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Taniguchi Masaharu's idea of Political Economy:From Spirityual Therapy to Social Reform2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Organizer
      The 15th EAJS International Conference(the Universidate NOVA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] キリスト教・社会主義・オカルト ― 関口野薔薇の「神道神学」の背景2017

    • Author(s)
      栗田英彦
    • Organizer
      神智学研究会ワークショップ「アジア・仏教・神智学」(龍谷大学)
  • [Book] 『反省会雑誌』とその周辺2018

    • Author(s)
      赤松徹眞編(吉永進一、共著)
    • Total Pages
      384(3章担当、59,75)
    • Publisher
      法藏館
    • ISBN
      978-4-8318-5571-8
  • [Book] 明治・大正期の科学思想史2017

    • Author(s)
      金森 修編(一柳廣孝、共著)
    • Total Pages
      472(9章担当、369,461)
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      978-4-326-10261-7

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi