2017 Fiscal Year Research-status Report
剽窃と自己の言葉―八文字屋本浮世草子における重複表現の研究
Project/Area Number |
15K02252
|
Research Institution | Kanazawa College of Art |
Principal Investigator |
高橋 明彦 金沢美術工芸大学, 美術工芸学部, 教授 (00264573)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 八文字屋本 / 江島其磧 / 多田南嶺 / 井原西鶴 / 浮世草子 / 重複表現 / やつし / 契情太平記 |
Outline of Annual Research Achievements |
八文字屋本の作者・江島其磧は、自らの作品に井原西鶴の浮世草子の文言を丸取りすることがあり、研究史はこれを《剽窃》と見なしてきた。其磧は創意に欠けた凡庸な作家に過ぎないのか?本件に関し、其磧は剽窃(借り物)のほかに、自らが既に書いた文章・文言を再び別の作品においても使っていることは、あまり知られていない。本研究ではこれを《重複表現》と呼び、八文字屋本浮世草子において、語彙の用例索引を作成・増補する事によって、この重複表現の実体を明らかにし、その上で、(1)言語における自己と他者という視点から江島其磧の再評価を試みるものである。加えて、また用例索引をもとに次の論文を執筆する。 (2)「理を責める」登場人物達とその《人間性》について。(3)『契情太平記』と多田南嶺の「やつし」について。(4)南嶺没後作品における、南嶺的手法――俳号の利用について。29年度については、上記4つの課題のうち(1)と(3)について次の研究進展があった。 (1)本研究のメインたる《重複表現》の拾い出しについては、八文字屋本全集をもとにこれを準じ行っている途中である。(3)については、『契情太平記』との比較対照の必要から、項羽と劉邦の戦いを描いた『通俗漢楚軍談』をやつした江島其磧の『通俗諸分床軍談』の実証的かつ原理的な読解を行い、これを論文にまとめて、発表した。 この他、浮世草子研究に資するための軍書類の予備的調査を継続して行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、八文字屋本の語句索引の補遺作業を元として、大きく掲げたテーマ4点の一つづつを年度ごとに論文発表していくことを目標として計画してある。3点目の『契情太平記』と多田南嶺の「やつし」については、予定より遅れたが、28年度中に論文発表することが出来て、遅れを回復し、おおむね順調な進展と評することができる。
|
Strategy for Future Research Activity |
30年度は、八文字屋本により語彙の用例索引の増補につとめつつ、(1)重複表現、(2)理を責める、(3)やつし、(4)俳号の利用、の4点についてさらに論究をすすめていく。また、『本朝武家系図』など、時代物浮世草子の理解には欠かせない資料の整備・整理についても、まとめ段階の調査研究を行う。
|
Causes of Carryover |
研究の進捗に並行して、研究の少々の遅れ部分が、旅費消化の少なさに反映している。
|
Research Products
(1 results)