2015 Fiscal Year Research-status Report
近代日英図像に見るanthropomorphic表象の変遷とエコクリティシズム
Project/Area Number |
15K02317
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
千森 幹子 帝京大学, 外国語学部, 教授 (20236821)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 比較研究 / カルチュラルスタディーズ / エコロジー / 表象 / 図像 / エコクリティシズム / 擬人化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、エコクリティシズムから、1850~1930年代に至る日英文学図像におけるanthropomorphic表象、特に、植物や物など人間以外の存在である自然に、人間的な感覚や感情・意味を読み取り、擬人化あるいは生命を付与する表象、を文学・美術・社会・子ども観等から考察する学際研究であり、カルチュラルスタディーズである。本研究では、植物(花や木々)や物(人形や日用品等)が、日英の子どもの挿絵と邦訳で、どのように擬人化され、この時期、変遷したのか、そこに埋め込まれたエコロジーに対する文化的意味を、創作の過程(テキストと挿絵)、日英の擬人化の歴史、技法(描写、構図、空間処理等)から探り、西洋的価値体系における自然観と日本の自然観の位相、人間と自然の対立融合共生の位相を、検証解明することを、目的とする。 本年度の実施研究としては、主に次の4点が挙げられる。1.海外調査:英国ケンブリッジ大学図書館、スウェーデン王立図書館などにおける、1850~1930年代の子どもを対象とした擬人表象図像作品などに関する研究調査、複写収集。2.国内調査:大阪府立国際児童文学館などでの研究調査・資料収集 3.イギリスの連携研究者であるイースト・アングリア大学クライブ・スコット教授との共同研究と討議 4.成果発表:「日欧図像に見る花の擬人化表象 1847-1934」『東京女子大学比較文化研究所紀要』第77巻など。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年は、都合により夏季の英国等での調査を、春季に延期したが、2月末から3月まで一ヵ月以上、調査研究を行い、また共同研究者とも研究協議を重ねた。その結果、進捗状況はおおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は本年度が初年度であるが、おおむね予定通りに進展している。平成28年度は、三年間の研究期間の中間に当たるために特に現地での調査研究に力点を置く予定である。従来の英国での調査研究(夏期と春期)に加え、アメリカのプリンストン大学図書館などでの調査(夏季)を予定している。従来の英国の図書館で入手できなかった英版資料特にアメリカ版資料の調査研究が目的である。また、初年度十分に時間の取れなかった国内での調査研究にも時間をとる予定である。
|
Research Products
(4 results)