• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

現代日本語における漢字の字体・字形の実態とその背景に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 15K02579
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

笹原 宏之  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80269505)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2018-03-31
Keywords漢字 / 字体 / 字形 / 手書き / 楷書体 / 活字体 / 常用漢字
Outline of Annual Research Achievements

漢字の「字体」「字形」に関する使用実態とその背景や、それらの使用による種々の効果などを明らかにするために、当該研究を開始した。所定の計画に従って、まず、それらに関する先行研究を収集、整理し、その上で、学界においても一般においても混乱しがちであった用語とその概念規定について、明確化を行った。
それと併行して、大量の文字を使用し続けるマスメディアとして、発行部数や読者層などの条件に基づき新聞全国紙を調査対象に据えて、その1年分の紙面(広告欄も含む)に現れる漢字に関し字体・字形の使用状況を、読み取り方式によって調査した。併せて、字体・字形に対する表記規則が明確に設けられていながらも、実際の紙面に生じる例外措置に関しても観察と検討を加えた。
他の雑誌、テレビなどのマスメディアに出現する字幕やフリップ・ボードなどのほか、近年一般での接触頻度が急激に高まってきたインターネット、メールなどのパーソナルメディアにおいて使用される漢字の字体・字形の実例、そして各層において手書きされている文字の実例に関しても、その特性に着目しつつ実態調査を行った。
そうした各種の調査を実施しつつ、それぞれの情報媒体において使用される漢字の字体・字形の特徴の共通点と相違点とに対して具体的な確認を行い、それらにおける使用実態に関する記述と分析に着手した。
その成果の一部については、公表、公刊も開始した。また、これらの調査研究の成果は、常用漢字の手書き文字の字体・字形に関する国語政策の策定にも理念の面、個別具体の面において寄与する点が少なからず発生した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画を順調に進展させていることによる。

Strategy for Future Research Activity

順調に進展しているため、当初の計画に沿って推進していく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 国字(日本製漢字)と誤認されてきた唐代の漢字2016

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      東アジア言語接触の研究

      Volume: 1 Pages: 1-39

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 会意によらない一つの国字の消長 ――「●(見見上下逆)」を中心に2016

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      国語文字史の研究

      Volume: 15 Pages: 65-83

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 消火栓の字体(連載)2015

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 34-13 Pages: 46-51

  • [Journal Article] “串”字探源 --以“串”表扦子之意为中心2015

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      中国文字研究

      Volume: 21 Pages: 219-229

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本対漢字的加工及其背景2015

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Journal Title

      長江学術

      Volume: 47 Pages: 102-107

  • [Presentation] 「常用漢字表」が定める字体と字形2016

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      JSL漢字学習研究会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2016-02-20
  • [Presentation] 一个日制漢字的興衰 --以”見見”為中心2015

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Organizer
      中国文字学会
    • Place of Presentation
      中国人民大学
    • Year and Date
      2015-08-22
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 日本人と漢字2015

    • Author(s)
      笹原宏之
    • Total Pages
      175
    • Publisher
      集英社インターナショナル

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi