2017 Fiscal Year Annual Research Report
A Study of the Variant Characters Used in the Sounds and Glosses in the Individual Hand-copied Buddhist Manuscripts Found in Japan
Project/Area Number |
15K02580
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
梁 暁虹 南山大学, 総合政策学部, 教授 (00340274)
|
Project Period (FY) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
Keywords | 仏経音義 / 大般若経音義 / 漢字 / 異体字 |
Outline of Annual Research Achievements |
交付申請書の研究計画に従い、本年度は主に中・韓両国に於ける異体字資料を収集、研究成果を取り入れつつ、特に国際的視野の下で研究した。その成果は、論文として投稿し、また学術会議にて発表した。 具体的には、中国敦煌の遺書、石刻文献、中古の異体字、韓国高麗蔵経異体字を中心に、漢字が新羅や日本へと伝播し(いわゆる漢字東伝)、新地で発展、変化していったプロセスをダイナミックにとらえるよう努力した。成果としては、「無窮会図書館蔵本『大般若経音義』与異体字研究」と題する論文が中国文字研究の権威的な雑誌『中国文字学報』にて発表された。その外、「古代日僧撰三種『大般若経音義』異体字研究」、「承暦三年本『金光明最勝王経音義』与異體字研究」と題する論文をも執筆し、それぞれ『近代漢字研究』(河北大学漢字研究センター)創刊號、及び『漢字漢語研究』(鄭州大学漢字文明研究センター)創刊號(共に2018年4、5月)に発表された。これらは、交付申請書上の「日本古写本「単経音義」異体字の研究―日本の学僧所撰『大般若経音義』三種を中心として」(仮題)と直接関係がある。『大般若経音義』異体字研究に基づいて、より多くの資料を取り入れ、日本仏経音義全般について800頁にも及ぶ『日本漢字資料研究―日本仏経音義』を編著し、中国社会科学出版社から出版される運びとなった。(2017年11月に出版予定であったが、遅延となり、現在校正中)。この著は、主に日本以外の研究者に日本の仏経音義について説明、紹介したものであり、并せて漢字資料研究の角度から日本仏経音義を研究した。 該研究の最終年度として、交付申請書の研究計画に予定した目標は、達せられたと言えよう。
|
Research Products
(10 results)