• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Exploratory Study on Online Japanese Language Education for Learners with Diversity and Complexity

Research Project

Project/Area Number 15K02666
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

池田 佳子  関西大学, 国際部, 教授 (90447847)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) BYSOUTH DON  関西大学, 教育開発支援センター, 研究員 (20603129)
山本 英一  関西大学, 国際部, 教授 (40158267)
Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords反転教育 / 海外における日本語教育 / ビジネス日本語 / 特定技能ビザ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、国内の留学生受入拡充により学習者のニーズと習得プロセスが著しく多様化・複雑化した日本語教育の現状に対応すべく、自習時間にデジタル教材などで講義を受講し、授業時間に応用・演習を行う「反転授業型学習」に基づく新しい教育実践モデルを考案・検証し、最終的に新しい日本語教育カリキュラムのモデルを提唱することを趣旨として遂行した。本研究期間に、国内の日本語教育の学習ニーズはさらに急激に多様化した。最も顕著なのが、基礎日本語教育ではなく、国内の企業の国際化の動き、そして労働人国減少問題の影響による外国人労働者の受入れ規制の緩和の動きなどの背景を受けて、「ビジネス日本語教育」「留学生教育」としての日本語教育の教育内容の新開発が求められるようになった。この潮流を察知し、本研究では「反転」型の教育手法、そしてオンラインやデジタル教材の活用を取り込んだ初級・中級の日本語教育モデルを設計し、最終年度には試行的に国内外にて使用しその効果を検証した。

反転授業では自宅で講義ビデオなどのデジタル教材を使って学び、授業に先立って知識の習得を済ませる。そして教室では講義の代わりに、学んだ知識の確認やディスカッション、問題解決学習などの協同学習により、学んだ知識を「使うことで学ぶ」活動を行う(Bergman他2012)。この形は、国内における授業展開においても有効であるが、本研究期間において海外(カンボジア・タイ)における初級・中級の学習教材としても活用範囲が広がることが判明し、その試用も実施した。本研究の最終成果としては、現在進行形ではあるが、カンボジアのone visa education centerにて、本研究で開発している教材を実際に活用し、N4までの日本語能力および国内での就職にもつながる教育プログラムを共同開発が実現している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Panyapiwat Institute of Management(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Panyapiwat Institute of Management
  • [Int'l Joint Research] one visa Education Center(カンボジア)

    • Country Name
      CAMBODIA
    • Counterpart Institution
      one visa Education Center
  • [Int'l Joint Research] ニコラス・コペルニクス大学(ポーランド)

    • Country Name
      POLAND
    • Counterpart Institution
      ニコラス・コペルニクス大学
  • [Journal Article] 遠隔買い物支援における複数視点と音声の位置2019

    • Author(s)
      小松由和, 山崎晶子, 山崎敬一, 池田佳子, 歌田夢香, 久野義徳,小林貴訓& 福田悠人
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 60(1) Pages: 157-165

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 国内高等教育機関におけるEMI(英語開講)科目担当者の研修に関する一考察2018

    • Author(s)
      池田佳子
    • Journal Title

      留学交流

      Volume: 89 Pages: 1-11

    • Open Access
  • [Journal Article] Enhancing Multiparty Cooperative Movements: A Robotic Wheelchair that Assists in Predicting Next Actions2018

    • Author(s)
      Fukuda, H., Yamazaki, K., Yamazaki, A., Saito, Y., Iiyama, E., Yamazaki, S., Kobayashi, Y., Kuno, Y., & Ikeda, K.
    • Journal Title

      ICMI.Proceedings of the 20th ACM International Conference on Multimodal Interaction

      Volume: 1 Pages: 409-417

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 国内就職を目指す外国人留学生の語学教育ービジネスコミュニケーション能力を培うインターンシップの開発―2018

    • Author(s)
      池田佳子、吉田圭輔
    • Organizer
      日本語教育国際大会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] International Education and Employability in Today’s Global Society2018

    • Author(s)
      Keiko IKEDA
    • Organizer
      PIM 8th National and 1st International Conference
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 大学教育の国際化への対応2019

    • Author(s)
      池田佳子
    • Total Pages
      120
    • Publisher
      関西大学出版
    • ISBN
      4873547040
  • [Remarks] ビジネスコミュニケーション学習プラットフォーム

    • URL

      https://success-bj.site/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi