• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

都市祭礼における「競技化」の民俗学的研究

Research Project

Project/Area Number 15K03051
Research InstitutionEdogawa University

Principal Investigator

阿南 透  江戸川大学, 社会学部, 教授 (50255204)

Project Period (FY) 2015-04-01 – 2019-03-31
Keywords都市祭礼 / 競技化
Outline of Annual Research Achievements

平成27年度は、当初の予定通り、高岡市伏木の「伏木曳山祭」、南砺市福野の「福野夜高祭」、砺波市の「となみ夜高まつり」静岡県森町の森の祭り、秋田県仙北市角館の「角館の祭り」、北海道札幌市の「YOSAKOIソーラン祭り」、青森県青森市の「青森ねぶた祭」沖縄県那覇市と与那原町の綱引の調査を行った。これらの調査を通じて、基礎的なデータを収集することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究開始前に予定した祭礼の現地調査については、すべて実施することができた。また、研究会を開催し、次年度の課題を整理することができた。こうしたことから、研究はおおむね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度以降も、当初に予定したとおり、それぞれの祭礼調査を継続する。また、研究協力者として新たに菊田祥子が加わった。兵庫県姫路市灘のけんか祭りを調査し、神輿の祭礼における競技化について研究する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2015

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 誰のために山車はいく―神様、仏様、殿様、お客様―2015

    • Author(s)
      中里亮平
    • Organizer
      日本民俗学会第67回年会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2015-10-11

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi